マダム・チェリーのお庭♪ 2011.夏
今年の夏の マダム・チェリーのお庭
久しぶりにマダムのお庭です
もう秋の植込みの季節だというのに 今頃夏庭アップです・・・
この夏は梅雨が早く来てしまって
植込みが終わってないのに雨が降り出したことで算段が狂いました
6月
の様子
やっと苗が揃って 雨の合間に作業完了 (ハルディン苗を使用)
久しぶりにマダムのお庭です
もう秋の植込みの季節だというのに 今頃夏庭アップです・・・
この夏は梅雨が早く来てしまって
植込みが終わってないのに雨が降り出したことで算段が狂いました
6月

やっと苗が揃って 雨の合間に作業完了 (ハルディン苗を使用)

7月

ずいぶん育ちました・・・が
マダムと 肥料のお打ち合わせ が不十分だったことが原因で
ソラリナ(トレニア)の 花が咲かない事件発生


あああ~気づくのが遅かった・・・

取り急ぎ処置をしました

ソラリナは出遅れましたが
エンジェルラベンダー(アンゲロニア)が良い雰囲気で咲いています


トロピカルビンカ(ニチニチソウ)も可愛いですネ


8月

処置が遅かったため、凄い勢いで枝葉ばかり育っておりますので
切り戻します


笑 夏はやっぱり麦わら帽子! 涼しいです

その後・・・
やっと 咲きました~~~!!!


こんばんは~
ブルーが涼しげで素敵なガーデンですね!
暑い夏にもこんなにキレイに咲いてるだなんて、お手入れ、頑張られたのでしょうねぇ。偉いなぁ。。
でもローズさんのことだから、きっとお手入れされる方の事も考えてなるべく手のかからないモノをセレクトなさったのでしょうねぇ。。
お花にも人にも優しいローズさん!
雑草取りもご苦労様でした。
腰、大丈夫でしたか?
ムリなさらないで下さいね。。
我が家はこれから落ち葉はきの季節…腰がぁーー!
| baramaru | 2011/10/24 22:32 | URL |