ベランダガーデンの薔薇♪
これはイングリッシュローズのウィリアムモーリス
大きくなりますがオベリスクに誘引して育てています
日照が株元まで届かないので 枝は全般細めにはなります

毎年決まったように母の日に開花します

それにしても
薔薇が咲き始める時の幸福 は何にも代えがたいものがあります


この品種は満開になると重たくなって下を向いてしまうので
低い位置で育てる場合は 咲き始めたこの瞬間が一番綺麗です


とっても香りが良いこの薔薇
半つる性を利用してオベリスクに巻き付けこんな感じに・・・
やはり日が当たりにくい株元が寂しいですね!

もう一つベランダガーデンの残念なところは
いつも薔薇の「後ろ姿」ばかり見ていること・・・
なんとか日の光を浴びようと 葉が外側を向いて
必死に光合成しているわけです
なので 花が咲き出すタイミングを見計らい
クルッと鉢を内側に向けてお披露目

1番花が終わったらまたクルッと外を向ける・・・笑

逆光の影響を受けない夜薔薇撮影には向いていますネ


素敵ステキ!
ローズ邸で
夜景をバックに、バラの香りに酔いしれながら
お酒を嗜みたいわあ(^^♪
ビールも美味しいだろな~
至福だわ。(^.^)
| m.barasu | 2011/05/15 10:45 | URL |