やっぱりお祝いは胡蝶蘭♪
なかなか気候が安定しない今日この頃
でもお花はちゃ~んと春を知っている様子です^^
↓ 前回ご紹介した鉢植え(2月の様子) ↓

モリモリ育ってくれていま~す!

ちびっこビオラのネーミングは
「ルルの日向ぼっこ」だったかしら・・・
ルルはキリンの名前だったかな~
う~んキリンに見えなくも・・・ない・・・

ぷぷぷ^^可愛いですね







さて さて
お祝い事が多い春になりました

Parterre de rosesも胡蝶蘭の
ご注文をいただきましたヨ

大型商業施設にお勤めのマダム・ラベンダー様
スラリとお美しい憧れのマダムです

施設内に新規ご開店されるショップ様へのお祝い用に
5鉢もご注文くださいました~!

マダム・ラベンダーに怒られないように
一生懸命ラッピング中・・・ ^^

リボンは ちょっと和風テイスト 組み紐風


さ~あとは札を印刷したら 出来上がり~^^

お届けに行って参りま~す!
追記:大きな地震があり、その被害の大きさにワタクシも困惑しております。
皆様のご無事をお祈りするばかりです。 2011.3.12
こんにちは
大丈夫ですか?
1日中流れてくるニュース。
いつか来ると言われていた大地震ですね…。
ルルの日向ぼっこ可愛いですね。
胡蝶蘭 和風なラッピングで引き締まった感じになりましたね。
| Lala | 2011/03/12 12:14 | URL | ≫ EDIT