fc2ブログ

Parterre de roses

グリーンサービスと注文制作専門プリザアレンジNETショップのパルテール・ドゥ・ローズのブログです

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

お盆のお花

ここ最近忙しくしておりました

ローズ達が応援している小さな規模のお葬式
その装花のお仕事で毎日走り回っています
100806装花1
フューネラル装花/ Parterre de roses


お盆休み前だからかしら?
どこを走っていても なんだか車が多いような・・・


大阪では10日頃からボチボチお盆ムード

梅雨の大雨とその後の猛暑
野菜価格高騰がニュースになっていますが

金曜日に装花用の花を仕入れに行くと
お盆のお供えに欠かせない菊類が打撃を受けて価格高騰!

アワワワ お花屋さん大変です~

お墓参りのお花お供えのお花
という決まりがあるわけでもないし・・・

こんな年は白いユリの花だけを買って
お供えするのもいいんじゃないかしら
100806装花2
フューネラル装花/ Parterre de roses

子供の頃 お盆の仕度を見ていると
なんだかオママゴトみたいでとっても楽しかったローズ

御仏壇にお供えするミニチュアのお膳カラフルなお菓子

そして・・・霊が帰ってくる!というミステリアスな響きにドキドキ

「帰る場所がない霊が家に入らないようお水をあげるのよ」
 そう説明しながら玄関先に水を撒く祖母の姿を眺めながら
想像の翼を大きく広げ・・・

大いに緊張したローズなのでした ヒ~ッ



今日も遊びに来てくださってありがとうございます

**********************************

コメントのお返事について


ブログをお持ちの方には

皆様のブログのコメント欄で、お返事&応援☆をさせていただきます
(URLの記載を忘れないでくださいね!)

URLの記載の無い方には、当ブログでお返事をさせていただきます^^

お気軽にコメントを残してくださいね!

**********************************
下のバナーをポチっと応援よろしくお願いします!ネコダンス2

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

| お葬式のお花活動記(休止中) | 02:07 | コメント:6 | トラックバック:0 | TOP↑

COMMENT

こんにちは
日本のお葬式やお供えの花というと菊ですかね。
こちらではそんなに決まってないですよ。その人が生前好きだった花が飾られたり、墓地に供えられます。
逆に菊はお供えの花というイメージが無い為、普通にブーケとして使われてます。赤いばらに白い菊が組み合わされているのも珍しくないですかね〜。
白いユリはイースターの花としてのイメージがあり、クリスチャンのお葬式(告別式)の時にはよく用いられる花でもありますよ。菊にしてもユリにしても香りが強くて長持ちしますよね。

| Lala | 2010/08/07 05:14 | URL | ≫ EDIT

ローズさん、おはようございます♪

お忙しい中、温かいコメントをありがとうございましたv-238
お盆が近づきましたね。ちょと不思議なお盆のしきたりや
お盆にまつわる言い伝えのあれこれv-39、私も子供心に
いろいろと空想を巡らせては、ゾクゾクしていた記憶が
ありますよv-410 お仕事お疲れ様です。休息、そして
美味しいものをしっかり摂って夏を乗り切りましょうe-271

| まーりたん | 2010/08/07 06:27 | URL |

こんばんは

東京のお盆は7月。お坊さんに来てもらったり、迎え火を焚いたり。
猛暑でお花の値段も高騰して、いいお仕事をしたいのに思うようにいかなかったりと、大変ですよね。
白いユリはいいですね。清楚で気品があって、出過ぎないゴージャスさもあってエレガントでもあり。
私は菊より好きです。神聖な気持を伝えるにはピッタリのように思います。
暑い中、無理をされませんように。

| ☆kurea | 2010/08/07 21:26 | URL |

こんばんわ〜

お仕事お疲れ様です。
頂いたコメント見てビックリです!
くれくれも気をつけてくださいね。。

お野菜だけじゃないんですねぇ。
お花もですか!
日本では「お供え=菊」ですものねぇ
外国のお供えのお花はバラやらユリやらもっと華やかですよね。日本もそうなればいいのになぁ…

| baramaru | 2010/08/07 23:43 | URL |

お盆のしたく 代々続くお家ではかかせないですよね
盆灯篭のまわる綺麗な絵 お菓子 みんなで集まってわいわいしましたね
今は寂しいお盆です。

お盆のお花の白いユリ綺麗ですね
私もユリ好きです。(*^_^*)p

| mikurin | 2010/08/08 12:41 | URL |

こんばんは♥

ローズさん、こんばんはv-10
毎記事、とっても楽しく拝見させて頂いたり、
色々とお勉強をさせて頂いていますi-237
いつもありがとうございますi-175

『小さな規模のお葬式』で、毎日本当にお忙しそう
ですね。。。i-189 どうぞ、お体に
お気を付けて下さいませi-175
ローズさんのご活躍を、陰ながら応援していますi-175

お野菜もお値段が上昇していますが、菊類まで。。。i-201
本当に、大変な事になっていますよねi-241
お盆にお供えをするお花は、ローズさんお勧めの
『白いユリ』も、かわいいなぁi-175
思いましたi-189i-189
今年はユリに決定ですi-175ウフフ

お盆の支度が、オママゴトみたいで楽しかったお気持ち、
とっても良く分かるような気がしますi-175
私も、未だにお盆の提灯に魅力を感じるのと、
ご先祖様のお帰りに、何だかワクワクしてしまいますi-175

まだまだお暑いですが、どうぞ素敵な夏の思い出を
たくさんお作り下さいませi-175
今日も素敵をたくさん頂きましたi-175

| Ayana' | 2010/08/08 22:47 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://87rose.blog93.fc2.com/tb.php/228-087f9501

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT