桃みたい♪胡蝶蘭
自宅のベランダガーデンの薔薇にハダニが発生!

あれほど警戒していたのに~!
発生初期に第一撃を加えてみます

ハダニ被害の特徴は カサカサ乾燥したような葉
そのうち・・・だんだん葉の色が悪くなってきます

パリパリの葉の裏をよ~く見てみると・・・

白い粉のようなものが
薄っすらと張られた膜にビ~ッシリ

白い粉はハダニの幼虫や卵、成虫達です
パリパリの葉になってきたら要注意ですヨ

とにかく初期に発見し、薬品や葉水等で被害の拡大を防ぎます

養分が全て吸い取られ、葉は枯れてしまいます・・・
薔薇は日々の観察がとても大切ですね~ (ハ~・・・ため息)
最近はリビングやお玄関に飾りやすいサイズの胡蝶蘭がとても人気

お祝いの気持ちを込めて ご自宅にお贈りするのに最適です
贈り物にはいつも ローズセレクトの胡蝶蘭や観葉植物を
ご愛用くださっていま~す

とても大切にされている様子の胡蝶蘭
何より嬉しいお問い合わせです

今回のローズセレクトは・・・少しイメージの違うものを選びました^^
この胡蝶蘭は、前回お贈りしたエレガントな胡蝶蘭と 同じ蘭園さんのもの^^
ご自宅で飾っていただくミディタイプの胡蝶蘭は
ド派手なラッピングで覆われた姿より お洒落な鉢の姿で
インテリアとしてお楽しみいただきたいものです^^
こんな綺麗な化粧鉢なら
そんな想いも伝わるのではないでしょうか?
さあ、オメカシして出発準備万端で~す


ハダニ油断できませんね〜。うちも気になるのでこの後見に行きます。
胡蝶蘭は豪華な感じがしますよね。実は前にいただいたことがあるのですが枯らしてしまいました…。葉っぱがくた〜となってきたのでこれでもかと水をあげたら ついに…さよならでした…。
2種類 どちらも品がありますね〜。
ピーチ色も優しい感じが加わっていいですね。
植木鉢もシンプルの中にエレガントさがあってステキです。
| Lala | 2010/06/08 01:26 | URL | ≫ EDIT