fc2ブログ

Parterre de roses

グリーンサービスと注文制作専門プリザアレンジNETショップのパルテール・ドゥ・ローズのブログです

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

幸福の木♪幸せが来ますように

マダム・チェリーからのご依頼で
観葉植物のお届けに行ってきました

お届け先は・・・
カフェ ドゥ ソレイユ 様
ご開店の御祝いで~す ^^

今回 ローズ達の観葉植物選びのポイントは・・・?

① お店の中まで日光が入らなくても比較的強いもの
② 置く場所を選ばないスマートなもの
成長して葉が横にビョンビョン伸びると困っちゃいます
③ 明るい葉色のもの(黄緑っぽい葉色)
お店の雰囲気が明るくなるように

こんな条件で今回セレクトした観葉植物は コレ!
「幸福の木(ドラセナ)」 幸福がやって来る木ですよ
cs100601_1 
ポピュラーな観葉植物ですが
よくあるのは枝が真っすぐなタイプ
このコは枝が曲がった仕立ての珍しいタイプです
可愛いでしょ~?
どうか カフェドゥソレイユ様に幸せが来ますように


さあ!さっそくお届けに参りましょう
 
車でお店を探しながらウロウロ  マダムから聞いていた目印は・・・
赤いテントと「美女3人」

あああ!発見しました~ !!!
cs100601_2 
こ・・・このお美しい方達・・・ひょひょひょっとして~
キャッツアイ !?

・・・実はこちらは親子3人だそうです!お母様お若い!


こんにちは~ ^^
マダム・チェリーからご開店祝いのお届けで~す!

ま~~
アンティーク調のテーブルや椅子がとってもステキです
cs100601_3 

皆様、ステキなカフェの経営って憧れませんか~?


自分で演出した癒しの空間で
こだわりの美味しいコーヒーを楽しんでいただく・・・
そんなお仕事ステキですね~

とってもステキなポジションをもらった「幸福の木」
アンティークな白い飾り棚の前でオスマシです^^
cs100601_4 
この飾り棚の中は何ですか?
cs100601_5 
こちらはご趣味の手作りアクセサリーなのですって
天然石やメダイ・パーツを使用してされているそうですよ
もちろん購入できま~す

・・・メダイ・パーツって何だろう???(ローズのひとり言)



ではでは

カフェドゥソレイユ様に
お店紹介をしていただきましょう

cs100601_6 
皆さんこんにちは Café du SOLEIL です
西宮市鳴尾町で小さいアンティークなカフェを始めます
フランスからやってきたかわいい食器たち、ボウルで飲むカフェオレ、
少しのあいだ時間から離れて、ゆっくりと過ごしていただければと思います
店内では天然石やフランスのメダイ・パーツを使用したアクセサリーや
アトリエ森彦さんのコーヒー豆の販売も致します
様々なスタイルでご利用ください

オープン! 6月2日(水)

住所 西宮市鳴尾町1丁目10-17(阪神鳴尾駅から南に徒歩4分)
営業時間 9:00~18:30 (L.O 18:00) (土曜 11:00~18:30)
定休日 日祝 1・3・5土曜


※カフェドゥソレイユさんは武庫川女子大のすぐ近くです




今日も遊びに来てくださってありがとうございます

ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックして応援していただければ
とても嬉しいです!是非コメント欄でおしゃべりしていってくださいね!

応援よろしくお願いします!ネコダンス2

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

| 花贈り | 00:03 | コメント:8 | トラックバック:0 | TOP↑

COMMENT

ローズさん、こんにちは♪

いつも温かいコメント、感謝していますv-238
ご存知の通り、てんやわんやの週末で
ようやくお伺いできましたv-410

『カフェドゥソレイユ』さんに幸せの木を
届けられたのですね。お疲れ様でしたv-238

お母様と娘さんで経営されるのですね。
お美しくて、本当にご姉妹のように見えます。
アンティークな調度品も凄く素敵なカフェですねv-238

ひとつ前の記事の薔薇v-254、綺麗に咲いてますね。
グランドカバーにも使える丈夫な品種だとか・・・。
このあとゆっくり拝見して帰りますv-410

| まーりたん | 2010/06/01 15:31 | URL |

こんばんわ〜

お忙しい中、ご訪問くださってありがとうございます〜。
訪問やコメント、気を使わないでくださいね。
こうして楽しい記事を見せて頂くだけでうれしですから〜。

幸福の木、一味違っておもしろい樹形!
普通の真っ直ぐのより育てるのも手がかかりそうですね。
その分お値段も高そう。。
素敵なカフェですねぇ。ちょっと遠いけど…(笑)

メダイパーツって…?
私も解りません。調べてみましょ!

キャッツアイ←笑わせて頂きましたよ〜(笑)






| baramaru | 2010/06/02 00:54 | URL |

こんにちは
カフェ ドゥ ソレイユ ステキなお店ですね。

ローズさんのチョイス「幸福の木」もいいですね。
曲がったタイプのものは はじめてみました。
これからも曲がりながら育つのでしょうか?

 店内の写真で気になったんですが 中央の額が傾いているのはわざと?ですよね〜。


| Lala | 2010/06/02 06:44 | URL | ≫ EDIT

こんばんはー♥

ローズさん、こんばんはーv-10
今日も楽しみにして伺わせて頂いていますv-238
じめじめとした6月に入りましたが、いかがお過ごしでしょうか。。。??i-80

『幸福の木・ドラセナ』ちゃん、とってもかわいいですねi-175
素敵な形からも、素敵な幸福が訪れそうですi-189

カフェドゥソレイユ様の美人3人様や、お店の雰囲気、
こうして拝見させて頂くと、遊びに行きたくなりますねi-175

飾り棚の中に美しく並べられたアクセサリーたち。。。i-175
写真からも、ハンドメイドの温かさがたくさん伝わってきましたi-175
素敵なカフェ、『カフェドゥソレイユ』様の、今後のご活躍をこちらからも応援していますi-175

今日も素敵な記事を届けて下さって、ありがとうございますi-175

| ちくちく村Linge | 2010/06/02 20:13 | URL |

まーりたん様

まーりたん様 いらっしゃいませ〜v-238
こんばんは〜^^

大変な週末でしたね^^
インターネット、つながらないと不便ですよね〜
私も知らず知らずのうちに依存してしまっています
今や辞書をひくこともなくなりましたねぇ

ブログのお返事やご訪問は、思うより時間がかかるので
復旧後大変だったのでは?(笑)

只今、幸福の木を掲載していますので
幸福パワーがまーりたん様にも届けば・・・と思います^^

> お母様と娘さんで経営されるのですね。
> お美しくて、本当にご姉妹のように見えます。


そうでしょ〜?私も驚いています。
お店って大変でしょうけど、3人でできるなんてステキですよね^^
お気に入りのインテリアに囲まれて・・・自分がもしカフェをオープンするなら
どんなインテリアにしようかしら〜v-10ついつい妄想してしまう私ですv-238
考えれば考える程、これ!と決められないんですよね〜(まだ妄想中)笑

> ひとつ前の記事の薔薇v-254、綺麗に咲いてますね。

お褒めいただきありがとうございます^^
とっても綺麗に咲きましたv-238これから青虫に食べられないよう
見張らないといけませんv-238
また見ていただけるよう頑張りま〜す^^

| ローズ | 2010/06/02 22:42 | URL | ≫ EDIT

baramaru様

baramaru様 いらっしゃいませ〜v-238
こんばんは〜^^

お気遣いいただきありがとうございま〜すv-238
昼間バタバタしてた日、最近夜起きてられなくて・・・ホホホ
更新もゆっくりです・・・(笑)

> 幸福の木、一味違っておもしろい樹形!
> 普通の真っ直ぐのより育てるのも手がかかりそうですね。


ちょっと変ってますでしょ〜?
まっすぐのものはオフィスっぽい感じがありますが
曲がっていると楽しい感じで可愛いです^^
育てるのは・・・木の幹の部分はほぼ動かないと思うので
そう難しくもないと思いますヨ
お値段はまっすぐでも曲がっていても、モノによりそうですね^^

> 素敵なカフェですねぇ。ちょっと遠いけど…(笑)

あはははは〜^^ほんと・・・遠いですね〜〜〜

> キャッツアイ←笑わせて頂きましたよ〜(笑)

キャハハ〜v-238わかってくださる方がいて嬉しいです〜〜〜
誰もわからなかったらどうしようi-282と密かに心配していました
ウフフ

| ローズ | 2010/06/02 23:28 | URL | ≫ EDIT

Lala様

Lala様 いらっしゃいませ〜v-238
こんばんは〜^^

幸福の木の曲がったバージョン、実は私も始めて見たのです^^
あまり気をつけて見ていなかったのかもしれませんが
今回は目ざとく発見!一目惚れでした(笑)

まっすぐなタイプより楽しい雰囲気です^^
曲がったモノ数本の中から一番「可愛いオーラ」が出ていた
このコをもらって帰りました!

> これからも曲がりながら育つのでしょうか?

曲がった部分はもう固定ですね^^
ドラセナの良いところは、枝が暴れてこないこと
ビョンビョンあっち向いたりこっち向いたりする木は
広い場所がいりますからね〜^^

> 店内の写真で気になったんですが 中央の額が傾いているのはわざと?ですよね〜。

あはははv-238Lala様も気付かれました〜?
実は私も写真を見ながら気になってたんです(笑)
どちらなんでしょ〜???またそれとなく偵察に行ってみます^^

| ローズ | 2010/06/02 23:42 | URL | ≫ EDIT

ちくちく村Linge様

ちくちく村Linge様 いらっしゃいませ〜v-238
こんばんは〜^^

とうとう!とうとう6月に入っちゃいましたねぇ〜^^
私は何もありませんが・・・(笑)村は今大変でしょ〜v-238
しばらく、こちらでのお喋り等はお休みなさってくださいませ^^

いつもちくちく村で癒しとパワーをいただいてるので
只今、こちらでも「幸福の木」で幸せオーラを放出中ですv-238
写真見てくださったから、きっとパワーが届いたと思います(笑)

> カフェドゥソレイユ様の美人3人様や、お店の雰囲気、
> こうして拝見させて頂くと、遊びに行きたくなりますねi-175


あはは、遠すぎますね〜^^
是非兵庫県に来られたときは・・・・
あ!そういえば・・・タイガースファンの黄色いコがいましたね〜!
甲子園球場のすぐ近くです^^こっそり黄色いコにもお伝えくださいv-238
もし来たら・・・ローズさんとこにも寄ってねv-238うふふ

> 飾り棚の中に美しく並べられたアクセサリーたち。。。i-175
> 写真からも、ハンドメイドの温かさがたくさん伝わってきましたi-175


アクセサリーといえばエルジェ様ですね〜v-10
ハンドメイドのアクセサリーって、こうやってカフェやレストランで置いてらっしゃる
お店が多いのですね〜
先日、母の日のまーりたん様のブログで紹介されたレストランでも
確かアクセサリーが置いてありました^^
エルジェ様もどこかのお店で販売してらっしゃるのかしら〜?

> 素敵なカフェ、『カフェドゥソレイユ』様の、今後のご活躍をこちらからも応援していますi-175

ま〜v-10応援していただいてありがとうございます〜v-238
カフェの皆様も喜ばれると思います^^

お忙しい中のご訪問、ありがとうございました^^

| ローズ | 2010/06/02 23:54 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://87rose.blog93.fc2.com/tb.php/201-71ff6fab

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT