fc2ブログ

Parterre de roses

グリーンサービスと注文制作専門プリザアレンジNETショップのパルテール・ドゥ・ローズのブログです

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

簡単ガーデン♪ブロック塀を隠したい

前回は夏花壇のお花をご紹介しました
次は・・・「ブロック塀を隠したいの!」というご要望に挑みます!
(壁面付近は所々地植えが難しい箇所があります・・・)

ところでマダム・プードルは
ガーデンドールやオーナメントが大変お好き
お庭にたっくさんある素敵なコレクションを
適所に可愛く配置していくことも課題の一つです

そこで登場したのは・・・
お馴染み簡単レンガステージ

またか・・・というお声が聞こえてきそうですが(笑)
簡単ガーデンにはやっぱりレンガステージ ^^

おおお!
ステージが2段にパワーアップしています!
mp100524_1

マダムのコレクションの中にあった
アンティーク瓦をここで勝手に利用しましょう

これはヨーロッパのお城の一部に使われていたレンガだそうですヨ

mp100524_2

こんな感じで2段のレンガステージが出来上がりました~
mp100524_3
ここでマダム・プードルのお嬢様が登場
ワンちゃんを連れて来られました 

ガーデン資材のカタログを熱心にご覧になるマダムとお嬢様
mp100524_4

ここにアーチをこんな風にしてあんな風にして 花台をこの両側に置いて・・・ 


イメージ図
mp100524_5

お嬢様も加わりワイワイガヤガヤ
お庭のお話で盛り上がっています
mp100524_6

今日も遊びに来てくださってありがとうございます

ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックして応援していただければ
とても嬉しいです!是非コメント欄でおしゃべりしていってくださいね!

応援よろしくお願いします!ネコダンス2

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

| 花壇・お庭づくり | 21:57 | コメント:12 | トラックバック:0 | TOP↑

COMMENT

頑張ってますね。

こんにちはLalaです。
根元から折ってしまったというバラ、新しい芽が出ると良いですね。

ガーデンステージ良いですね〜。ヨーロッパのお城のレンガ…。すごいものをお持ちで…。
うちの庭でも作れる場所が無いかとウロウロしましたがブロック塀はもともとないし、まっさらの場所も無くすでに植えてある花を引っこ抜くのもね〜ということで今年はあきらめます。

お庭のためにこんなに気前良く出来るマダム.プードルさんは只者ではなさそうですね。

ローズさんも才能が発揮できて楽しそうです。
続きも楽しみにしてますね。

| Lala | 2010/05/25 03:24 | URL | ≫ EDIT

ローズさん、おはようございます♪

お忙しいお仕事の合間を縫っての温かいコメント、
いつも感謝していますv-238

そうそう、先週末の西日本は大荒れでしたねv-279
ようやく雨が止んだと思ったら、昨日は台風並みの突風。

今日はマダム・プードルさまのお庭の続編ですね、わくわくv-238

オールドローズさんも完全装備で奮闘されている様子。
ステージも二段になって、どんどん素敵になっていきますねv-238

アンティーク瓦はヨーロッパのお城で使われていたもの
なのですねv-237コッポラ監督のお嬢様が撮られた映画、
マリーアントワネットを思い出してポワワ〜ンv-10

今回はマダム・プードル様のお嬢様もご登場ですねv-238
ガーデンパラソルの下で和やかなティータイム。憧れますv-410

今日も優雅なひとときを届けて下さりありがとうございましたv-238
お庭の完成、楽しみにしていますv-410

| まーりたん | 2010/05/25 10:36 | URL |

こんにちは^^

きゃ〜〜2段になったんですね
色々構想が変わりつつありますね
私も刺激うけちゃいました。
あのアンティーク煉瓦も素敵ですが バードバスがすてきぃー!!
あれは ローズさんご持参??
私も欲しいです。どうやって注文できますか?

| mikurin | 2010/05/25 13:10 | URL |

こんばんはー♥

ローズさん、こんばんはーi-80
今日もゆっくりお邪魔させて頂いていますi-189

わぁ〜〜i-233 レンガステージが、
今度は2段になってバージョンアップしていますねi-189
レンガだけでも既に素敵ですi-175
そこへヨーロッパのお城の一部に使われていたと言う
アンティークなレンガをプラス。。。i-189
アンティークだけあって、味のあるお色になっていますねi-189
とっても素敵です〜〜i-237 いいな。。。i-80

今回も、マダム様とお嬢様方で楽しそうにお話をしている様子が伺えて楽しませて頂きましたi-80
ローズさんたちの手によって、今後どう変化していくのか楽しみにしていますi-80

| ちくちく村Linge | 2010/05/25 19:04 | URL |

こんばんわ〜

レンガのガーデンステージ!
完成が楽しみです。。

バラ、ローズさんも根元からポキッ?
あらま!私も同じ〜(笑)
折った時には思わず「あ!ごめん」ってバラにあやまりました〜(笑)

バルタン星人にムートンのブーツ…今日も楽しい記事をありがとうございました〜\(^o^)/

| baramaru | 2010/05/25 19:39 | URL |

Lala様

Lala様 いらっしゃいませ〜v-238
こんばんは〜^^

折ってしまった薔薇は黄色のイングリッシュローズなんですが
香りがと〜っても良くって楽しみにしていたんです〜(涙)
鉢植えなので限られた枝数だけに悔しいです・・・

新しくシュートが出てきているのを発見したので
ま・・・良しとしますか^^

> ヨーロッパのお城のレンガ…。すごいものをお持ちで…。

アンティークレンガってどんな歴史を経てきたんだろうv-238って
考えるとワクワクしますね〜^^
マダムのお買い物・・・ときどきびっくりします(笑)

> うちの庭でも作れる場所が無いかとウロウロしましたがブロック塀はもともとないし、まっさらの場所も無くすでに植えてある花を引っこ抜くのもね〜ということで今年はあきらめます。

あはははは^^Lala様〜チャレンジ精神旺盛ですねv-238
いたるところブロック塀・・・はやっぱり日本!でしょうか^^
そちらのお庭は広そうですねv-238
どの構図も絵になりそうで羨ましいです〜v-238

> お庭のためにこんなに気前良く出来るマダム.プードルさんは只者ではなさそうですね。

笑 思い切りの良いマダムv-238
特別遊びに行くところも無いし・・・と、よくおっしゃっています^^
お家での過ごし方上手な方だとな〜と思いますv-238

| ローズ | 2010/05/25 23:07 | URL | ≫ EDIT

まーりたん様

まーりたん様 いらっしゃいませ〜v-238
こんばんは〜^^

今日もご訪問ありがとうございます^^

先日、アロマショップに立ち寄りましたがこちらもローズオットーは
置いていませんでした・・・
ネロリはありましたが、高価な精油なのか店員さんに申し出ないと
香りをお試しできなくって・・・なんとなく言いだせないまま帰りました(笑)

お庭作業でうっかり襟の開いたTシャツ姿で頑張っていたら
首に巻いていたタオルとTシャツの隙間が日焼けで真っ赤に!
も〜大ショックです〜(涙)
私は日焼けを拒否するタイプの肌質なので
ヒリヒリの後、とうとう皮がむける事態に・・・この季節要注意ですわ!
みかん号に乗車の際も手元の日焼け、お気をつけください!

> アンティーク瓦はヨーロッパのお城で使われていたもの
> なのですねv-237コッポラ監督のお嬢様が撮られた映画、
> マリーアントワネットを思い出してポワワ〜ンv-10


あ〜v-10そんな感じですね〜^^
マリーアントワネット観ました〜v-238
美しいものだらけだったように思います^^

> 今回はマダム・プードル様のお嬢様もご登場ですねv-238
> ガーデンパラソルの下で和やかなティータイム。憧れますv-410


毎度毎度ティータイム風景ばかりですみません・・・i-201
活動の記録をしていると、いつもティータイムが含まれてしまいます^^
1日私は何度お茶しているのでしょう・・・

あまり進まないお庭作業のブログばかりで恐縮です
いつもありがとうございま〜すv-238

| ローズ | 2010/05/25 23:21 | URL | ≫ EDIT

mikurin様

mikurin様 いらっしゃいませ〜v-238
こんばんは〜^^

> あのアンティーク煉瓦も素敵ですが バードバスがすてきぃー!!
> あれは ローズさんご持参??
> 私も欲しいです。どうやって注文できますか?


あ〜mikurin様お好きそうですね〜(笑)
こちらのバードバスは残念ながら私達は取り扱っていないんです・・・
これは以前からお庭にあったマダムのコレクションv-238
多分イギリスからの輸入品で
お値段は3万円台で入手できるかと思います^^
もしご購入希望でしたら取り扱い店をちゃんと探してご紹介しますヨ

| ローズ | 2010/05/25 23:39 | URL | ≫ EDIT

ちくちく村Linge様

ちくちく村Linge様 いらっしゃいませ〜v-238
こんばんは〜^^

クリエイターズマーケットの準備は順調ですか???
だいぶ作品が増えてきましたねv-238

こちらも、お庭作業が順調に進んでいます^^
ここのところ天候が大荒れだったので
せっかっく咲いた薔薇が散るんじゃないかと心配しましたv-238
今年は変な天候が続いていますね〜
このまま梅雨に入ってしまったらお花達が可愛そうだわi-282

アンティークレンガをはじめ、バードバスや
こちらのお宅にもいるティアちゃん、ハンズくん、そして初登場のウィリー・・・
いろんなガーデンオーナメントのポジションをちゃんと作っていくことは
ちょっと悩むこともありますが^^とっても楽しい作業ですv-238
それぞれのガーデンオーナメントが用意した場所に可愛くおさまってくれると
不思議とお庭がいきいきしてくるんですよ^^

準備でお忙しいのにいつも有難うございます!


| ローズ | 2010/05/26 00:19 | URL | ≫ EDIT

baramaru様

baramaru様 いらっしゃいませ〜v-238
こんばんは〜^^

いつもありがとうございます^^

> バラ、ローズさんも根元からポキッ?
> あらま!私も同じ〜(笑)


あははは^^偶然ですね〜
先ほど、baramaru様のブログにお邪魔して
コメント欄で根元からポキってお話されていたので
私も「同じだわ〜v-10」と笑っていたところです^^
大ショックですが同じ気持ちを分かち合える方がいて嬉しいですv-238

> バルタン星人にムートンのブーツ

笑 もう謎の生命体と化している私達ですが
なりふり構わず頑張りま〜す^^おほほ

| ローズ | 2010/05/26 00:28 | URL | ≫ EDIT

こんばんは^^

お返事ありがとうございます^^
3万円台ですかぁ〜。。。
ちょっと色々探してみて気にいるのがなかったらお願いしたいお品です。ものは何ですか 石工?ポリレジン?足部分の薔薇模様が私の好みですのよ(*^_^*)
それと アンゲロニア ミニタイプ白ゲットしました ありがとう^^

| mikurin | 2010/05/26 20:31 | URL |

mikurin様

mikurin様 いらっしゃいませ〜v-238
度々のご訪問ありがとうございま〜す^^

バードバスもいろんな種類がありますので探すのも楽しいですねv-238
mikurin様のお庭でしたら広いので、ある程度存在感のあるものが
よろしいかと思いますヨ^^

マダムのお庭のバードバスはヨーロッパからの輸入品だと思いますので
やはり少しお値段が高くなってしまうようですね
素材は、石粉とセメントが混ざったもので
色はテラコッタっぽいですがテラコッタではありません^^
装飾が美しいですねv-238

アンゲロニア!おめでとうございま〜すv-238
楽しみですね〜^^こちらこそ、私がおススメしたばっかりに
ずっと探していただいたようで、恐縮です・・・^^

| ローズ | 2010/05/27 21:28 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://87rose.blog93.fc2.com/tb.php/198-dce13b9f

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT