簡単ガーデン♪夏花壇のお花達

マダム・プードルのお庭作業が続いていま~す ^^
簡単ガーデニングですからパラソルの下でゆっくり
さてさて ^^ 本日は
花壇に植え込んだ夏のお花をご紹介しま~す
まずはエンジェルラベンダー

エンジェルラベンダーというのは
メーカーさん(ハルディン)が名付けた愛称で
アンゲロニアというお花です
夏花壇の救世主!だそうです ^^
こちらのメーカーさんは
花壇でお花の高低差を付けやすいように
アンゲロニアの花丈を数種類用意されました
マダムの花壇では背の高いプチタイプと
花壇の縁取りにも使える
背の低いバスケットタイプを使いました




毎年マダムのお玄関前の大鉢に植えていますが
雨にも強く大変優秀なペチュニアなのです
そして花壇の縁取りやアクセントに使うのはタイム

触るとレモンのような爽やかな香りが心地良いです
いろんな種類が入っています^^

踏み付けOKなレイタータイムです

さ~!レンガの簡単小路を
どんどん作って雰囲気を変えていきます!
小路が交差するポイントには・・・

以前からお庭で持て余しておられた
アンティーク調のプレートを埋め込んでみました


昨年植え込んだツル薔薇が
アーチに美しく這っていま~す

もうすぐ満開ですね~

何もなかった地面に少しずつレンガの小路もできてきました^^
地面を掘ったらゴロゴロ出てきた大きな石は
花壇の縁飾りとして埋め直して・・・


はじめましてLalaと申します。
おいしそうなサンドイッチにつられて…。
カップもポットもステキですね。
ペチニアを植える時期が来ると夏はすぐそこと感じます。
私もガーデニングをしている主婦です。
レンガなど重たいものを使うときは大変ですよね。
アンティーク調のプレートがいい感じですね。
私のブログ「アメリカ南部の暮らし」にも訪問していただけたら嬉しいです。
| Lala | 2010/05/20 04:10 | URL | ≫ EDIT