fc2ブログ

Parterre de roses

グリーンサービスと注文制作専門プリザアレンジNETショップのパルテール・ドゥ・ローズのブログです

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

簡単ガーデン♪夏花壇のお花達

ローズ達の簡単ガーデン

マダム・プードルのお庭作業が続いていま~す ^^

簡単ガーデニングですからパラソルの下でゆっくり
マダムが用意してくださったランチをいただきながら・・・
mp100518_6

さてさて ^^ 本日は
花壇に植え込んだ夏のお花をご紹介しま~す

まずはエンジェルラベンダー

エンジェルラベンダーというのは
メーカーさん(ハルディン)が名付けた愛称で
アンゲロニアというお花です

夏花壇の救世主!だそうです ^^

こちらのメーカーさんは
花壇でお花の高低差を付けやすいように
アンゲロニアの花丈を数種類用意されました

マダムの花壇では背の高いプチタイプ
花壇の縁取りにも使える
背の低いバスケットタイプを使いました
mp100518_3
そして一番下の段にはペチュニア

こちらも同じメーカーさんの「さくらさくら」を使いました^^
今回グランドレベルを地面と同じにしてみました~
mp100518_2
このさくらさくらは可愛い桜のような薄ピンク

毎年マダムのお玄関前の大鉢に植えていますが
雨にも強く大変優秀なペチュニアなのです

そして花壇の縁取りやアクセントに使うのはタイム
触るとレモンのような爽やかな香りが心地良いです

いろんな種類が入っています^^
mp100518_4
一番気になるのは芝生の代わりにもなるという
踏み付けOKなレイタータイムです



さ~!レンガの簡単小路を
どんどん作って雰囲気を変えていきます!

小路が交差するポイントには・・・

以前からお庭で持て余しておられた
アンティーク調のプレートを埋め込んでみました
mp100518_1

昨年植え込んだツル薔薇が
アーチに美しく這っていま~す


もうすぐ満開ですね~

何もなかった地面に少しずつレンガの小路もできてきました^^

地面を掘ったらゴロゴロ出てきた大きな石は
花壇の縁飾りとして埋め直して・・・
mp100518_5
作業はまだまだ続きま~す

今日も遊びに来てくださってありがとうございます

ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックして応援していただければ
とても嬉しいです!是非コメント欄でおしゃべりしていってくださいね!

応援よろしくお願いします!ネコダンス2

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

| 花壇・お庭づくり | 00:16 | コメント:18 | トラックバック:0 | TOP↑

COMMENT

はじめましてLalaと申します。
おいしそうなサンドイッチにつられて…。
カップもポットもステキですね。

ペチニアを植える時期が来ると夏はすぐそこと感じます。
私もガーデニングをしている主婦です。

レンガなど重たいものを使うときは大変ですよね。
アンティーク調のプレートがいい感じですね。

私のブログ「アメリカ南部の暮らし」にも訪問していただけたら嬉しいです。

| Lala | 2010/05/20 04:10 | URL | ≫ EDIT

おはようございます^^

アーチのはスパニッシュですか?
両方から仕立ててあるのですね しかも鉢で
素敵ですね〜♪
お花のセレクトも勉強になります
私 アンゲロニアが見つからず ロベリアを急きょ植えてたのです やっぱべろ〜んとなって・・植えかえようと思ってましたの 今日園芸店にでかけて アンゲロニア アンゲロニアと探し回ってみますね^_^;
ありがとう〜☆

| mikurin | 2010/05/20 07:30 | URL |

ローズさん、こんにちは。
忙しいお仕事の合間を縫ってのご訪問、いつも感謝してますv-238

先日、ちくちく村Lingeさんのところへお邪魔した際、
「ややストレスが溜まり気味です・・・」との
ローズさんの呟きをお見かけして、気になっていましたv-22

アロマでリフレッシュされたご様子ですね、良かったですv-410

ガーデンパラソルの下で優雅なランチタイム、素敵ですねv-238

あっ、まーりたんのヒザの上に居たマンジ君v-286が、
PCの画面にいきなり飛びかかり、頭部を強打v-237
それでもなお、画面の中のサンドイッチを凝視しています。

アンゲロニア可愛いですね。ほんとプチ・ラベンダーみたいv-238
淡いピンクの、さくらさくらも可憐で素敵ですね。
見かけによらず、タフなお花なのですねv-410

あ〜、タイム。大神ファームで嗅ぎまくっていたっけ。
踏みつけOKなんですね。きっと踏みつける度に
いい香りが立ち上るんでしょうねv-238

素敵なツル薔薇のアーチ。アンティーク調のプレートは
レンガ小路のアクセントになっていますねv-254

今日も優雅なひとときをありがとうございましたv-410

| まーりたん | 2010/05/20 11:22 | URL |

こんばんはー♥

ローズさん、こんばんはーv-238
今日も楽しくお邪魔しますね。。。v-238

マダム様方がご用意されたランチ、とっても豪華でおいしそうですねi-80 食器もブルーで統一されていて、高貴な感じがたくさん漂ってきましたi-189

『エンジェルラベンダー』と言う名前を、初めて耳にしたなーi-80と思ったら。。。i-189
メーカー様が付けられた愛称だったのですねi-80
かわいらしい名前が、ラベンダーにピッタリですi-80

先日は、ビオラとパンジーの見分け方をご伝授下さって、本当にありがとうございましたi-80
ちゃんとメモしておきましたので、頑張って見分けたいと思いますi-80

今日も楽しませて頂き、うれしいですi-80
ありがとうございますi-233

| ちくちく村Linge | 2010/05/20 22:02 | URL |

こんばんわ〜

レンガの小道、素敵ですね。
どんな夏花壇になるのかしら…植えこんだ植物大きくなるのかとっても楽しみです。

それにしてもマダムプードルさま、素敵な食器をお持ちですねぇ。
私なら思わずカップを持つ手が震えてしまいそう…絶対落とさないように両手持ちますわ!(笑)

| baramaru | 2010/05/20 23:35 | URL |

Lala様

Lala様 いらっしゃいませ〜v-238
はじめましてv-10ようこそ^^

Lala様v-238なんて可愛らしいお名前でしょう!
そして・・・え?アメリカ南部?え?
Lala様は只今アメリカで暮らされているのですねーーーーv-10

> おいしそうなサンドイッチにつられて…。
> カップもポットもステキですね。


マダムプードルの食器コレクションなんですよv-238
毎回素敵なカップやお皿でおもてなししてくださり
優雅な気持ちになりま〜す^^
ガーデニング→休憩→ガーデニング→休憩
こんな感じで・・・笑

> ペチニアを植える時期が来ると夏はすぐそこと感じます。

そうですね〜もう咲き誇っているものも見かけます^^
昨日、今日と大阪は早くも梅雨を思わせるような蒸し暑さ・・・
もうすぐ6月・・・パッとしないお天気が続きます〜i-282

アメリカでガーデニングv-238
お邪魔する楽しみがまた増えました〜v-238
主婦の方なのですね^^
ワタクシは・・・独身アラフォー・・・オホホホi-201
開き直り人生ですわ!

> レンガなど重たいものを使うときは大変ですよね。

も〜力仕事ばっかりi-203
日に日にたくましくなっていきます

Lala様のブログ、楽しみにお邪魔させていただきま〜す^^
どうぞよろしくお願いしますv-238

| ローズ | 2010/05/21 00:11 | URL | ≫ EDIT

mikurin様

mikurin様 いらっしゃいませ〜v-238
こんばんは〜v-238

> アーチのはスパニッシュですか?
> 両方から仕立ててあるのですね しかも鉢で
>

これは、え〜っと、舞姫というつる薔薇ですv-238
見事に咲いて、今日は満開の姿でしたがあいにくの雨・・・
水分を含んで花が重く垂れ気味になっていましたi-201

この部分は少し掘ると大きな石が出てきたり。。。
地植えにするには土壌改良がかなり必要でしたので鉢仕立てにしました^^
それと、万が一場所を変える場合もズリズリッと動かせるので
配置換えがお好きなマダムには鉢の方が合ってるかな〜と^^

> 私 アンゲロニアが見つからず・・・

そうでしたね〜^^
あの時期だったら、まだアンゲロニアには少し早かったですしね〜
最近出回り始めたので、そろそろ園芸店さんにも並ぶかと・・・
ハルディンさんのは色が可愛いですv-238
こちらのホームセンターでは結構ハルディンの苗が入っている様子なんですが・・・

ローズ達は最近ハルディンさんの苗をよく使います^^
「変り咲きバーベナ」っていうのも普通のバーベナより凄く可愛いお花で
マダムチェリーが可愛い〜v-238って喜んでおられましたよ^^

| ローズ | 2010/05/21 00:27 | URL | ≫ EDIT

まーりたん様

まーりたん様 いらっしゃいませ〜v-238
こんばんは〜^^

今日もこちらは蒸し暑くジメジメしたお天気で梅雨みたいでした
ちくちく村の先生のご指導のもと、今日も「車deアロマ」
柑橘系の香りプンプンで走っておりました^^
暑くなってきて気付いたのですが・・・窓をあけると香りが逃げるi-282
当然の話なのですが(笑)
ご心配いただくと嬉しいものです^^ありがとうございます ウフi-175

> ガーデンパラソルの下で優雅なランチタイム、素敵ですねv-238

マダムが気を遣ってくださって・・・お言葉に甘えて^^
今ちょうどアーチの薔薇が咲いていて素敵な風景です!

> あっ、まーりたんのヒザの上に居たマンジ君v-286が・・・

あははは〜ゲラゲラ
飛びかかって頭部強打・・・
やっぱり最近まんじ君ちょっとオカルト入ってます〜(笑)
あははははは〜 ←かなりウケてます
ストレスも飛んでいきました〜まんじ君ありがとうv-238

> 見かけによらず、タフなお花なのですねv-410

さくらさくらはタフです〜^^
この薄ピンク・・・なかなか無い色です
今は感じませんが、真夏の暑い時に見ると・・・
なんて涼しげなピンクでしょう!と思います^^

> タイム・・・きっと踏みつける度に
> いい香りが立ち上るんでしょうねv-238


そうです〜またまたまーりたん様も私も大好きな植物が入りました^^

触れると香りますよね〜^^
踏みつける勇気は今のところありませんが・・・
なんで踏みつけて葉が傷まないんだろう?素朴な疑問・・・

> アンティーク調のプレートは
> レンガ小路のアクセントになっていますねv-254


あれを真ん中に埋めよう!ってひらめいた時は
もうただの小学生状態ですね・・・笑

今日はまんじ君も登場していただき、感激しましたv-238
ありがとうございます^^

| ローズ | 2010/05/21 02:20 | URL | ≫ EDIT

ちくちく村Linge様

ちくちく村Linge様 いらっしゃいませ〜v-238
こんばんは〜^^

昨日もどんどん作品ができてきていましたねv-238
エルジェ様の素敵なアクセサリーもv-10
いつもエルジェ様のアクセサリーを見ると「えーっとえーっと」と
お店で品選びをしている気分になります^^
お一人だけ・・・またリードで引き摺られていらっしゃたのを
チラっと見かけたような・・・・i-201あのコンビ少し心配です^^

> 食器もブルーで統一されていて、高貴な感じがたくさん漂ってきましたi-189

高貴v-238良い響きだわ〜v-10
まじめな話・・・私そそっかしいのでかなり気を遣います・・・

> 『エンジェルラベンダー』と言う名前を、初めて耳にしたなーi-80

このネーミング、可愛いですよね〜^^
アンゲロニアっていうお花ですが「エンジェルラベンダー」の方が
可愛いお花に見えてきますv-10
そう考えるとネーミングって大切ですね〜
「とらちゃん」がもし「トニー」だったら・・・ぼわわ〜ん

> 先日は、ビオラとパンジーの見分け方をご伝授下さって、本当にありがとうございましたi-80

いえいえ・・・i-201適当な見分け方でごめんなさい^^
最近はいろんな種類が出ているから、もう何が何やらわかりませんね

お忙しいのに有難うございま〜すv-238

| ローズ | 2010/05/21 02:35 | URL | ≫ EDIT

baramaru様

baramaru様 いらっしゃいませ〜v-238
こんばんは〜^^

例の花・・・謎のままです
ハーブゼラの一種?みたいな声もありましたが
葉の形や木化していない様子から「違うよね〜・・・」ということに

> どんな夏花壇になるのかしら…植えこんだ植物大きくなるのかとっても楽しみです。

今は情け無い姿の花壇、私もどう育っていくのか楽しみです^^

> それにしてもマダムプードルさま、素敵な食器をお持ちですねぇ。
> 私なら思わずカップを持つ手が震えてしまいそう…絶対落とさないように両手持ちますわ!(笑)


そうなんですよ!風がふいたりするとドキっとします^^
先日、チンって菓子器とぶつけてしまって
欠けてないか密かにじーーーーーっと凝視してしまいました(笑)

こちらは阪神淡路大震災の影響を受けられましたので
その時にずいぶん高級食器が割れてしまったそうですi-282

| ローズ | 2010/05/21 02:47 | URL | ≫ EDIT

ローズさん、こんにちは〜i-260

パラソルの下でサンドイッチランチ、
憧れのシチュエーションです♥
私は縁側でおにぎり…みたいな状況の方が多かったので笑、
こういうお洒落な時間、憧れます(ノ∀`*)

こうやって拝見していると、お庭作りって
本当にいろんな知識が必要で、すごいなあ…と
しみじみ思いますi-189

たくさんの種類の植物を、それぞれピッタリ合った場所に、
一番可愛く綺麗に見えるように植えてあげるのって
植物にとっても嬉しい事ですよねえ^u^

それぞれ魅力を持った植物たちを、綺麗にして
晴れ舞台にあげてあげるのって、素敵なお仕事だなあと
思います^w^

ポチ!

| やまねこ | 2010/05/21 14:39 | URL | ≫ EDIT

こんばんは^^

先ほどはコメントありがとうございました^^
アンゲロニアあったのだけど 大きくなるほうしか 白がなく
断念して帰りました><
帰りにスーパーでアゲラタムの白をみつけ これに植えかえました。
ロベリアはべろべろになり 花も茶色になりかけたので鉢にあげて 切り戻しておきました〜
アンゲロニア残念〜〜
またお花が咲いたのをみて 買いたいです〜^^
色々アドバイスありがとうございます。
ちなみにアンゲロニアの去年のが芽を出しました
うまく育つといいな〜〜

| mikurin | 2010/05/21 22:31 | URL |

やまねこ様

やまねこ様 いらっしゃいませ〜v-238
こんばんは〜^^

いつもありがとうございます〜

> 私は縁側でおにぎり…みたいな状況の方が多かったので笑、
> こういうお洒落な時間、憧れます(ノ∀`*)


笑!私も憧れのパラソルです^^
こんな風に生活密着型のパラソル体験ができるなんて・・・
しかも、この歳になって!笑

お庭作業は疲れるのでパラソルがあると助かります^^
お庭作業と言いますが、私たちがやっていることは
植木鉢の移動や土を掘ったり埋めたり、力仕事ばかりなので・・・
 
> たくさんの種類の植物を、それぞれピッタリ合った場所に、
> 一番可愛く綺麗に見えるように植えてあげるのって
> 植物にとっても嬉しい事ですよねえ^u^


ほんとそうですね〜^^
ピタッときたときは植物が数倍可愛く見えますv-238
環境もピタッとくると美しく育ってくれますし・・・
日本の住宅は日陰が多いので適応する植物を選ぶことも大切です^^

本格施工を行わず、マダム達が簡単に作れるガーデン・・・・をテーマに
ご提案と作業のお手伝いをさせていただくのが私たちのスタイルですv-353
マダムの手で作られたガーデンで心地良く過ごしていただけたらと思いま〜すv-238

| ローズ | 2010/05/22 00:41 | URL | ≫ EDIT

mikurin様

mikurin様 こんばんは〜^^

再度ご訪問いただきありがとうございますv-10

あ〜残念!mikurin様がロベリアを植えられた場所は
やはり縁取りにできるような背の低いものが望ましいですものね!
ロベリアちゃん・・・元気復活してくれたらいいですが^^
夏らしい可愛いお花なので私も大好きですv-238
当分アゲラタムのホワホワパワーが花壇を飾ってくれそうですね^^

アンゲロニア、去年のが芽を出したんですね〜
へ〜さすが地植えパワーですね^^

マダム宅の花壇が咲いてきたらまたアップしますね
私もお花のボリューム的にどうか実は心配なんです・・・

今日もお忙しい中有難うございますv-238

| ローズ | 2010/05/22 00:54 | URL | ≫ EDIT

はじめまして

ブログを開いたら、「おほほほ〜」の字が目に飛び込んできたので、いったいどんな方、って思ったら、凄〜く楽しいので、ついコメントさせていただきました。お姉さまがオールドローズっていう所も一人で笑っちゃいました。素敵なお庭がどんどん出来て楽しいですね。時々寄らせていただきます。

| ☆kurea | 2010/05/22 11:35 | URL |

こんばんわ〜

昨日はありがとうございました。
間違いなく「ヒメフウロ」です!
さっそく記事にさせて頂きました〜(*^_^*)
お忙しい中、ほんとうにありがとうございました。
m(__)m m(__)m

| baramaru | 2010/05/22 23:17 | URL |

kurea様

kurea様 いらっしゃいませ〜v-238
はじめまして^^ようこそ!

お返事大変遅くなりました〜

ローズとオールドローズのお花ワールド
Parterre de Roses(ローズ達の花壇)へようこそ!
ま〜v-238ワタクシのアホな笑い声がkurea様との
ご縁になろうとは!(笑)
ワイワイガヤガヤ賑やかにやっていますので
是非またお立ちよりください^^
世間話でもしていってくだされば嬉しいですv-238

オールドローズにウケてくださって嬉しいです〜^^
このネーミングに笑ってくださる方、お待ちいたしておりましたv-238

kurea様のブログへ今夜にでも遊びに行きたいと思います^^ワクワク
楽しみだわv-238これからもよろしくお願いします!

| ローズ | 2010/05/24 11:48 | URL | ≫ EDIT

baramaru様

baramaru様 いらっしゃいませ〜v-238
こんにちは^^

お返事大変遅くなりました
ここ数日・・・ブログサボっていました・・・ウフ^^
もういい加減更新せねば〜〜〜v-356

> 間違いなく「ヒメフウロ」です!

やったーーーー!ガッツポーズ〜v-353
ヒメフウロちゃんでしたか〜^^
いや〜スカッと問題解決しましたね!

記事を楽しみにお邪魔したいと思いま〜すv-238
ご訪問夜になるかな〜i-201

| ローズ | 2010/05/24 11:57 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://87rose.blog93.fc2.com/tb.php/197-f042802e

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT