fc2ブログ

Parterre de roses

グリーンサービスと注文制作専門プリザアレンジNETショップのパルテール・ドゥ・ローズのブログです

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

簡単ガーデン♪ラベンダーが入りました


先日、オレンジ色のユリを見かけて
マンゴーみたいで可愛い~
と連れて帰ったのですが・・・
オレンジのユリA 
ユリ独特のキツい香りにむせ返りそうなここ数日・・・
ユリの種類によってずいぶん香りが違うものです

ローズ家はマンションなので構造上機密性が高く

ユリのイガイガした香りがムンムン
オレンジのユリB 
よく考えてみれば・・・

ベランダガーデンで薔薇の香りが楽しめる
貴重なこの時期に・・・大失敗です

最近ローズがハマっているアロマの香り
こんなにイガイガした香りが充満していたら
楽しめないわ~

こうなったら・・・

このイガイガしたユリの香りもアロマの精油の一つだと考えて~
香りをブレンドしてしまったらどうかしら・・・オホホホ

イガイガを消すようなお花の甘~いお花の香りを大放出ですわ~!
イランイラン + ジャスミン + ベルガモット 

どうだ!!  ぷわ~ん
うん・・・なんとなくユリのイガイガした香りが中和されたような・・・(???)

今日も適当なローズのアロマが続いています ^^





さてさて・・・

マダム・プードルのお庭

今日も元気にオールドローズが花壇の形を造りなおしていま~す 
mp3 
簡単!が基本のローズ達のガーデン
レンガで土を止めるだけの簡単花壇です^^ 

頭の中が最近アロマなローズ ♪

お庭にラベンダーを取り入れました~
ラベンダー生産鉢 
地植えにしたかったのですが、限られたスペースの花壇を
有効利用するために鉢植えに変更

ラベンダーちゃんの晴れ姿
お披露目で~す

ドドーン!
ラベンダー鉢植 
迫力満点・・・^^

マダムプードルのお庭にいるウサギちゃんとも
相性が良いようです

ウサギちゃん手前のグリーンはローズマリー

やはりローズの頭の中・・・精油でいっぱいのようですネ(笑)
mp2 


今日も遊びに来てくださってありがとうございます

ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックして応援していただければ
とても嬉しいです!是非コメント欄でおしゃべりしていってくださいね!
 
応援よろしくお願いします!ネコダンス2

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

| お家を彩るコンテナガーデン | 10:48 | コメント:6 | トラックバック:0 | TOP↑

COMMENT

こんにちは♥

ローズさん、こんにちはーv-238
今日もお邪魔しますi-189

下の記事のパンジーが、とっても素敵でしたi-80
パンジーちゃんとビオラちゃんの区別がなかなか出来ない私。。。i-201
どこでどう見分ければいいのでしょうか。。。?i-228i-80うフフi-80

オレンジ色のユリがきれいに咲いていますねーi-185
確かにユリは独特な甘い香りがしますが、嗅ぎ過ぎると。。。
大変なことになってしまうのでしょうねi-201

『ローズさんのオーラ』アロマブレンドを楽しんで下さっているようで光栄ですi-80
私も時間を見つけてアロマ記事を書かなくちゃ。。。i-80

ラベンダーの鉢植えがとっても豪華ですねーi-189
たくさん香りも楽しめそうですi-80

ローズさんのガーデンに住んでいるうさぎさんがかわいいなーi-80と見つめていましたi-228

今日も楽しかったですi-80

| ちくちく村Linge | 2010/05/18 18:28 | URL |

ちくちく村Linge様

ちくちく村Linge様 いらっしゃいませ〜v-238
こんにちは〜^^

今日はこちら雨模様・・・
事務所がある町も静かな感じがします^^

> パンジーちゃんとビオラちゃんの区別がなかなか出来ない私。。。i-201
> どこでどう見分ければいいのでしょうか。。。?i-228


うふふv-238笑ってごまかそうかと思いましたが・・・(笑)
私もあんまり詳しくないのですが、ビオラちゃんの方がより原種の
スミレに近いのかしら・・・
そのせいか長い期間咲いていますヨ^^
そしてお花の大きさが違いま〜す^^
パンジーよりビオラの方がちっちゃ〜いi-178
この見分け方が一番分かりやすいです!

> 確かにユリは独特な甘い香りがしますが、嗅ぎ過ぎると。。。
> 大変なことになってしまうのでしょうねi-201
>

お花がちょうど開く時にとても強い香りがするんですi-201
私はユリは香りも大好きなのですが・・・
このタイプのキツイ香りのものはさすがにギブアップでした^^

> 『ローズさんのオーラ』アロマブレンドを楽しんで下さっているようで光栄ですi-80
> 私も時間を見つけてアロマ記事を書かなくちゃ。。。i-80
>

新しくイランイランの香りを買ったんですv-238
ジャスミンとベルガモットに加える精油を
ゼラニウムにするか、イランイランにするかで香りがコロっと変わりますね〜v-353
またアロマの記事よろしくお願いしますね〜(笑)
あ、でも今はマーケット前だからそちらに集中ですね!
アロマポットのとらちゃんヒットです〜^^

> ラベンダーの鉢植えがとっても豪華ですねーi-189
> たくさん香りも楽しめそうですi-80


ありがとうございます^^
香りはやっぱり富良野ラベンダーが素晴らしいと思います
これはフレンチラベンダーで、こちらの暖かい気候でも
比較的頑張ってくれるタイプのもの・・・香りはそれほど期待できないんです^^

> ローズさんのガーデンに住んでいるうさぎさんがかわいいなーi-80

可愛いですね〜v-238
この場所で昔ウサギちゃんを本当に飼われていたそうですヨ^^
マダムが懐かしそうにおっしゃっていましたv-238

お忙しいところ来てくださって有難うございます^^

| ローズ | 2010/05/19 12:18 | URL | ≫ EDIT

ローズさん、こんにちはv-410
大分は夕べから本降りの雨v-279になりました。

お仕事の合間を縫ってのご訪問、温かいコメントを
いつもありがとうございますv-238お加減はいかがですか?

オレンジ色のユリ、フルーツみたいで美味しそうv-379
ユリ(カサブランカとの区別が付かない私・・・)らしき
お花を貰った後は、毎度雄しべの除去作業に追われますv-411

わあ、マダムプードルさまのお庭ですねv-238
ラベンダーにローズマリー。どちらも大好きです〜v-10

ローズマリーの枝や葉っぱの形が、
白いウサギさんv-530効果でより鮮明に見えますね。

そう、先日* mikurin *さんが大分に来られたようですよv-238
大神ファームで薔薇の苗を沢山買って帰られたそうですv-410

| まーりたん | 2010/05/19 14:14 | URL |

こんばんわ〜

ほんと!
マンゴー色ですね。
どんな香りかしら…

私もカサブランカのようなオリエンタル系のユリの香りは大好きですが余りたくさん咲くと香りにむせてしまします。
先日もユキヤナギを部屋にいっぱい飾ったら香りがきつすぎて頭が痛くなってきました〜。

ラベンダー見事ですね!
うさちゃんとコーン型のオブジェがとってもお似合いで素敵。。

| baramaru | 2010/05/19 19:12 | URL |

まーりたん様

まーりたん様 いらっしゃいませ〜v-238
こんばんは〜^^

もうこっちは凄い湿度で梅雨を思い出しました〜v-12
やっぱり晴れがいいーーー!

>お加減はいかがですか?

笑!ひょっとしてまーりたん様、私の頭の中のイライラ虫のことでしょうか?
なんだか見透かされているようで・・・笑っちゃいます〜オホホホ

ちくちく村のアロマの先生のところでストレス症状を訴えたら
とにかく柑橘系の香りを嗅いでみなさい・・・と(笑)

> オレンジ色のユリ、フルーツみたいで美味しそうv-379
> ユリ(カサブランカとの区別が付かない私・・・)らしき
> お花を貰った後は、毎度雄しべの除去作業に追われますv-411


そうなんです!私も卸屋さんで並んでいた第一印象は「美味しそうv-238
透かしユリという種類ではよくオレンジ色のが出回っていますが
大きなオリエンタル系では私は始めて見ました^^
私も雄しべの除去は早々にやってしまいます
花を持ち運んでお客様の前を通ったりするので
花粉の汚れがもし付いたりするとダメなので硬いうちに取っちゃいます^^

> ラベンダーにローズマリー。どちらも大好きです〜v-10

^^そうですネ!ワタクシ達の大好きな植物がマダムプードルのお庭を
どんどん占拠してきました(笑)
多分ウサギちゃんも喜んでくれているはず・・・

> そう、先日* mikurin *さんが大分に来られたようですよv-238
> 大神ファームで薔薇の苗を沢山買って帰られたそうですv-410


あの素晴らしいファームに行かれたのですね!
薔薇を増やして・・・mikurin様・・・やる気ですわ!^^
また遊びに行ってみま〜す

アイスクリームの後半、後程楽しみにお邪魔いたしますv-238

| ローズ | 2010/05/19 22:49 | URL | ≫ EDIT

baramaru様

baramaru様 いらっしゃいませ〜v-238
こんばんは〜^^

度々のご訪問、有難うございます〜v-238v-238v-238

> どんな香りかしら…

それがもう・・・イガイガですわ〜v-12
またこれ、5、6輪付いてる立派なユリで
1輪も落とさずポンポンポン!と満開を迎えました・・・
2本いけたので・・・約10輪ぐらい一斉に咲いたわけです・・・i-282

私もカサブランカの香りって大好きです^^
白のユリでも「シベリア」という白ユリがあるのですが
バニラのような甘い香りがしてこれも大好きv-238

> 先日もユキヤナギを部屋にいっぱい飾ったら香りがきつすぎて頭が痛くなってきました〜。

え〜!ユキヤナギって香るんですか!
気がつかなかったな〜!あの白い小さな花が咲くユキヤナギですよね〜?

> ラベンダー見事ですね!

フレンチラベンダーなので派手な感じがありますね^^
ホントは地植えしたかったんです〜

| ローズ | 2010/05/19 23:02 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://87rose.blog93.fc2.com/tb.php/196-b8e3e10d

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT