fc2ブログ

Parterre de roses

グリーンサービスと注文制作専門プリザアレンジNETショップのパルテール・ドゥ・ローズのブログです

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

地中海の香り♪オリーブの木


パッとしないお天気が続いていて
薔薇の蕾の成長がストップしたんじゃないかと
少し心配になってきます・・・

さてさて・・・本日の
Parterre de Roses(パルテール・ドゥ・ローズ)
ローズ達の花壇
地中海の香りに包まれています

これは何の木でしょうか?
オリーブ1005_1 

そう、オリーブの木です!
オリーブの木が生産鉢に入ってズラリ並んでいるところ ^^

お玄関前などのシンボルツリーとしてとても人気がありますネ

ローズ達はこの日、マダム・チェリーのご依頼を受けて
大鉢に植えるオリーブの木を探しにやってきたのでした^^

オリーブの木を選ぶのは久しぶりだな~
さ~て・・・どれにしようかな???

あまり枝が細いものは
六甲おろしや浜風の影響で枝がワサワサ大暴れしそう・・・

そこで目にとまったのはこちら!
オリーブ1005_2 

とってもしっかりした幹 綺麗な樹形だわ~
ローズ達はこの木に一目惚れです


そしてこちらは・・・

わ~ちっちゃ~い
こ~んなちっちゃい子を発見しましたヨ 
オリーブ1005_3 

小さいのにこの枝数!素晴らしい

お洒落な鉢植えにしたら可愛いだろ~な~
ボワワ~ン(妄想中)

久しぶりのオリーブ選びに張り切るローズ達

さっそく車に積み込み
マダム・チェリーからご依頼を受けていた鉢に
植え込みました!

それでは・・・

お仕立て後のお披露目です
オリーブちゃん!ど~ぞ~!
オリーブ1005_4 
「おほほほほ~どうかしら?」
オリーブちゃん 少し恥ずかしいご様子 ^^

茶色い大鉢もイキイキと大変身

何年か前は白の大鉢に入れるのが大流行しましたが
こんな茶色の鉢も素敵ですね~

この日も風が強かったのですが
太い幹は風にワサワサ揺れることもなく
マダムもとっても喜んでくださいました

お伺いしたついでに・・・
以前お庭造りをお手伝いさせていただいた
お庭をのぞいてみましょう^^

わ~!白いアレナリアが満開~!
見事に咲き誇っています^^
Mチェリーのお庭1005_1 
ちなみにこのアレナリア・モンタナ
メーカーさんのネーミングは「まりこ」
ジューン・ブライドの花嫁姿が描かれた
可愛いタグ付きでした うふふ

お庭のお世話をしておられるマダム・チェリーにも
幸運がやってきそうです





今日も遊びに来てくださってありがとうございます

ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックして応援していただければ
とても嬉しいです!是非コメント欄でおしゃべりしていってくださいね!
 
応援よろしくお願いします!ネコダンス2

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

| お家を彩るコンテナガーデン | 00:54 | コメント:9 | トラックバック:0 | TOP↑

COMMENT

ローズさん、こんにちは(*^^*)♪
お忙しい中、いつもブログへご訪問、そして温かいコメントを
ありがとうございますv-410 わあ!今日はオリーブの木ですねv-238

地中海・・・ああ素敵な響きv-10行ったことがないので、
瀬戸内海をモトにイメージをおこしてみますv-411
あ、それと『悲しみよ、こんにちは』のワンシーンも
ミックスすればナントカなるかな・・・v-356

素敵に仕立てられたオリーブの木。お洒落ですねv-410
ローズさんの素晴らしいセンスにいつも見入ってしまいますv-238

ローズさんがデザインされたマダム・チェリーさまのお庭、
その後も拝見できて光栄です。あの白い小花、満開ですねv-238

アレナリア・モンタナ。
メーカーさんのネーミングは「まりこ」なんですねv-410

母の日の義父母との会食、全く気を遣わなかったと言えば
嘘になりますけど、自分なりに何とかこなしてますv-426

食事をしたのは西大分港を見下す高台にある、
ローケーションも素晴らしい洋食屋さんですv-271
お店のご紹介も兼ね、後日アップする予定ですv-410

実父は私が39歳の時に肝臓ガンで他界しましたv-22

姉と母がヘナヘナ状態になってしまい、正直悲しむ暇がない程
大変でした。葬儀の後も、父の口座が凍結されていたため銀行へ
何度もお願いに行ったり、母に付き添い遺族年金等の手続きに
行ったり。今では実父に良い勉強をさせて貰ったと思ってますv-410

そしてそして、お待たせしました〜v-237
立ち嗅ぎしたネロリの香りですが、ゴールドクレストに
似てました。森林みたいな、深くて気持ちが落ち着く香りですv-238

ローズオットーは残念ながら見つけることができませんでしたv-356
とりあえず名前が似ているローズウッドは嗅いでみましたv-411
ネロリと区別がつかなかったワタシ・・・。

ローズオットーの香りはまだナゾv-236のままです。
近々ローズオットー探訪の旅(大げさ〜)に出掛ける予定ですv-43

はっ、お洒落なローズさんのブログで すっかり井戸端って
しまいました。スミマセンv-356今回は地中海を思い浮かべて
ウットリできましたv-10ありがとうございます(*^^*)。

| まーりたん | 2010/05/13 17:58 | URL |

こんにちは^^

わぁ〜〜素敵
私もオリーブかミモザを鉢植えにしておきたいんですよ
鉢の下には ブロックか何か置いてますか?
まりこ(アレナリア)凄いですね
我が家も咲きました 去年のも・・・
今夜UPしてみますね☆〜

ちょっといろいろ悩みあって><コメント書けなくてごめんね
応援だけはしてましたから 許してね。

| mikurin | 2010/05/13 18:32 | URL |

こんばんは〜i-118

オリーブの木、小さくてもちゃんと大きな木と
同じ形をしていて立派ですねえ^u^
ちっちゃいオリーブも健気で可愛い♥

オリーブの…というと、どうしても首飾りを
連想してしまいます笑
チャラララララ〜♪っていうあの音楽が
頭の中を流れてます(ノ∀`*)

以前、小豆島というところに行った事があるのですが、
(ローズさんのお住まいの地域に近いのかな?^^)
オリーブが名産品としてオリーブ油などがいっぱい
売ってたのを思い出しましたi-265

アレナリア・モンタナっていうお花、真っ白で
パッと目をひきますね!
白いのに、色鮮やかってなんだか不思議ですよね^w^

今日も新しいお花の名前を知りました…!
ありがとうございます^u^

ポチ

| やまねこ | 2010/05/14 20:32 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2010/05/14 20:49 | |

まーりたん様

まーりたん様 いらっしゃいませ〜v-344
こんばんは〜^^

ここのところバタバタしていまして
なかなかゆっくりご訪問もできず失礼しておりますv-406

> 地中海・・・ああ素敵な響きv-10行ったことがないので、
> 瀬戸内海をモトにイメージをおこしてみますv-411


あはは^^私も同じく・・・です
フランスに行ったことがないのにパルテール・ドゥ・ローズ・・・(笑)オホホ
「悲しみよこんにちは」観られたんですね^^よかったですか???

> 素敵に仕立てられたオリーブの木。お洒落ですねv-410

オリーブの鉢はマダムのお手持ちの鉢なんですヨ
鉢と植物は洋服のように、合わせるものでコロっと雰囲気が変るので
仕立て上がった時が一番楽しい瞬間ですv-344
今回は、私は鉢に合うオリーブの樹形を選んだだけ・・・^^

> 母の日の義父母との会食、全く気を遣わなかったと言えば
> 嘘になりますけど・・・


さすがまーりたん様〜v-10
会食のレストランもまたまた素敵なレストランだったんでしょうね〜
私の中で大分県、只今ポイント急上昇ですから^^
ブログのアップ、楽しみにしてま〜すi-176

> 実父は私が39歳の時に・・・

まあ〜・・・そうでしたか〜
お母様とお姉さまのケアをしながらご葬儀から何から何まで
きっと大変だったことと思います(涙)
銀行の件で不自由されたお話ってよく聞きますね〜
そんなことまで、とても頭が回らない状況下ですもの・・・

まーりたん様、きっととても強くなられたのですね^^

> 立ち嗅ぎしたネロリの香りですが、ゴールドクレストに
> 似てました。


わ〜i-175待ってました〜^^
あはは〜〜〜ゴールドクレストの香り(笑)ヒバ系の香りですね

私なんかローズウッドの香りをお店の方に勧められて
ゼラニウムの精油の香りと区別がつきませんでしたi-282
これはとてもちくちく村様にはお伝えできません・・・(笑)

確か、ちくちく村様が「生活の木」ならあると思いますヨっておっしゃってましたネ^^
ちゃっかり読んでます・・・オホホ
私の生活圏では生活の木がいたるところにあるので、次行くのが楽しみです^^

今日はゆっくりまーりたん様のところに行けそうなので
後程お邪魔しま〜す^^

| ローズ | 2010/05/14 22:00 | URL | ≫ EDIT

mikurin様

mikurin様 いらっしゃいませ〜v-238
こんばんは〜^^

> 私もオリーブかミモザを鉢植えにしておきたいんですよ

ああ、どちらも素敵ですよね〜v-10
でもオリーブの方が無難だと思いますわ^^
ミモザって大きくなるでしょ〜
大きくなってくると風が吹いたら鉢ごと倒れちゃうかも・・・

> 鉢の下には ブロックか何か置いてますか?

置いてます^^
えーっとブロックを2枚並べて、さらにもう1段重ねてます^^
足元に別の植木鉢を置く場合はかさ上げが必須ですね〜

> 我が家も咲きました 去年のも・・・
> 今夜UPしてみますね☆〜


わ〜v-238楽しみにまた遊びに行きます^^

私も少しバタバタしていて最近ゆっくりご訪問ができていないのです・・・
今日は遊びに行けそうなのでまた後程遊びに行きま〜す^^
いつも有難うございますv-238

| ローズ | 2010/05/14 22:13 | URL | ≫ EDIT

やまねこ様

やまねこ様 いらっしゃいませ〜v-238
こんばんは〜^^

いつも有難うございま〜す^^

> オリーブの木、小さくてもちゃんと大きな木と
> 同じ形をしていて立派ですねえ^u^


オチビさんのオリーブの木、実物見るともっと可愛いんです〜^^
そうそう、そうなんです!大きな木と同じ形!
枝がたくさんあって、ま〜盆栽とまでは言いませんが
なんとも味のあるオチビさんでしたよ〜^^

> チャラララララ〜♪っていうあの音楽が
> 頭の中を流れてます(ノ∀`*)


あはははは〜(爆笑)
やまねこ様いつも笑いの大サービスをしてくださり感謝しております^^
流れますね〜流れます♪
チャララララ ラ〜ララ〜♪
ラララララ ら〜らら〜♪らら〜らら〜♪らら〜らら〜♪♪
続きを熱唱してみました・・・

> 以前、小豆島というところに行った事があるのですが、
> (ローズさんのお住まいの地域に近いのかな?^^)


そう、近いのですが行ったことないんです
オリーブといえば小豆島
実は私は地中海より先に小豆島が頭に浮かびます(笑)

> アレナリア・モンタナっていうお花、真っ白で
> パッと目をひきますね!


パッとしていることはマダム達に気に入っていただく必須条件^^
このアレナリア、門のところから少し距離がある場所なんですが
お客様に「あれは何?」とワザワザ聞かれるほど眩いようです(笑)

こちらこそ有難うございました〜^^
また来ていただける日を楽しみにしておりま〜すv-238

| ローズ | 2010/05/14 23:22 | URL |

こんばんはー♥

ローズさん、こんばんはーーv-10
この間はお忙しい中、温かいコメントを下さって本当にありがとうございましたv-238
今日は夜中に時間が出来たので、ゆっくり訪問させて頂いていますi-80

オリーブの木、とっても素敵ですねーi-189
パステルグリーンのような色に平和を感じます。。。i-175
『オリーブの実』は、大好きで食べるのですが、実は初めて拝見するオリーブの木。。。i-260
あまりの素晴らしさに、ちくちく村のシンボルとして植えたくなりましたi-80

マダム・チェリー様のおしゃれな鉢の中のオリーブちゃん。。。i-189
雰囲気が、パッと明るくなった感じがしましたi-189
(ますます羨ましい私。。。i-80
小さいオリーブの木もかわいいーーっv-10 年月が経つと、大きく立派に育つのかな〜〜i-228

おやi-80 以前、ローズさんやオールドローズ様が、魔法をかけたガーデンの様子ですねi-175
お星様のステージに咲く、白いお花さんが輝いていますね。。。i-80
そして、ティアちゃんも健在i-80

今日も素敵な様子を見せて下さって、本当に楽しかったですi-80
ありがとうございますi-175

| ちくちく村Linge | 2010/05/16 01:15 | URL |

ちくちく村Linge様

ちくちく村Linge様 いらっしゃいませ〜v-238
こんばんは〜^^

夜に有難うございます〜v-238
無理なさらないでくださいね〜^^
私も最近なかなかゆっくりお邪魔できないので大変失礼しています・・・

> パステルグリーンのような色に平和を感じます。。。i-175

初めてオリーブの木を見てそんな風に感じるなんてv-10素晴らしい感性です〜!
ちくちく村のシンボルに・・・良さそうですわ〜v-10
実ができるとまたまたとっても可愛いので、村のみんなが喜びそうです^^
木によじ登って採ろうとするコがいそう・・・笑

> マダム・チェリー様のおしゃれな鉢の中のオリーブちゃん。。。i-189
> 雰囲気が、パッと明るくなった感じがしましたi-189


私も鉢に入った瞬間、あ〜素敵だわ〜v-10と感動しました^^
こんなに樹形が整って安定感があるオリーブってなかなか出会いません
Linge様が平和を感じられるのも、この整った樹形のせいかもしれませんねv-238

> 小さいオリーブの木もかわいいーーっv-10 年月が経つと、大きく立派に育つのかな〜〜i-228

かわいいでしょーv-238
私もこのちびっ子はツボでした〜^^コロンってしてホントかわいいのです〜〜〜
この子はきっとお洒落〜な場所に置いてもらうんだろうな〜
どんな風に育っていくんでしょうね^^

> お星様のステージに咲く、白いお花さんが輝いていますね。。。i-80

昨日マダムのお庭に行ったら、この可愛い白いお花を食べている悪いコが!!!
たくさんお花を食べたのは・・・ナメクジ君
夕方になったらたっくさん出てくるんですって〜i-282
薬をまいてきたけど、くやしーーー!

忙しいのに来てくださって有難うございました〜
私もゆっくりペースで行こうと思っていま〜す

| ローズ | 2010/05/16 20:47 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://87rose.blog93.fc2.com/tb.php/194-525b437a

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT