グリーンサービスと注文制作専門プリザアレンジNETショップのパルテール・ドゥ・ローズのブログです
ローズさん、こんにちは(*^^*)♪
充実されたGWをお過ごしのことと思います
お花でいっぱいのローズさんのブログ名『Parterre de roses』は、
フランス語だったのですね。たしか、ちくちく村Lingeさんの
『Linge』もフランス語でしたね。皆さん、お洒落で素敵です
まさにこれからですね、薔薇の季節って
薔薇の花は病気にかかりやすく、育てるのも難しいと聞きます。
ローズさんとオールドローズさんの癒しの空間にあるツル薔薇さん、
葉の色に艶があって、生き生きとしていますね
お花が咲くと、そこらじゅう良い香りが立ちこめるのでしょうね
トレリスやアーチにツル薔薇を這わせたお宅の前を通る時など、
ここのお家の方は、本当にお花を愛してるんだろうな〜と思います
私はペチュニアさえも満足に育てられず、ウチのベランダで
生き延びているのは、乾燥と暑さに強いゼラニウムさんだけです
石焼ビビンパ、美味しそう(*^^*)。
お花さん達を元気に咲かせてあげるためには、
まずは自分にタップリ栄養を与えてあげなければ!ですね
| まーりたん | 2010/05/03 13:26 | URL |
連休、こちらもとってもイイ天気に恵まれてますよ〜。
気温もあがって今日は暑いくらいです。
ブログタイトル、そういう意味だったのですね。ハンドルネーム共々素敵だわぁ。。
私的にはフランスの優雅な雰囲気と素敵なバラに石焼ビビンバ!
このギャップのある取り合わせがなんとも絶妙でツボです(笑)
| baramaru | 2010/05/03 15:12 | URL |
ちくちく村Linge様 いらっしゃいませ〜
こんばんは〜^^
ちくちく村様!忙しい時は無理しないでくださいねー!!
それがParterre de rosesの決まりなんですよー^^
クリエーターズマーケットが近づいてきましたね
一つ一つが手作りなので間に合うか心配です
お店をしていた頃に、母の日前に徹夜した日々を思い出します^^
村のみんな総動員で頑張ってくださいねー!
黄色い子はちゃんとお手伝いできるかしら???
> 『パルテール・ドゥ・ローズ』は、『薔薇の花壇』という意味があったのですね
そうなんです^^薔薇の花壇をモジって
ローズ達のお花ワールドという意味で名づけているんです^^
フランス語は・・・できません(笑)
> 最近は地元でも、韓国料理店が倍増したので、かなり身近に感じてしまいました
そうそう、最近とっても増えていますよね〜
インド料理店も多いし(笑)
この石焼ビビンバ定食は、小鉢とスープ付で680円!
ドリンクも付いてます!あああ・・・力説してしまいました^^
マーケットの準備と、ちくちく村Linge様のブログと・・・
コメントまで全部やっていると1日の時間が足りないと思います
どうぞ、無理されませんように
頑張ってくださ〜い!応援してま〜す
まーりたん様 いらっしゃいませ〜
こんばんは〜^^
GWってなんだかバタバタしますね〜
私は通常通り仕事体制ですが
仕事が終ってから出かけたり・・・なんかせわしない感じです
でもお天気が良くって、ほんとよかったです!
まーりたん様のマリンで、ちょっとお出かけ気分なローズ^^
> たしか、ちくちく村Lingeさんの
> 『Linge』もフランス語でしたね。
そうそう^^Lingeさんもフラ語でしたね〜偶然ですわ〜
「まーりたん」様は何語でしょうか?笑
> 薔薇の花は病気にかかりやすく、育てるのも難しいと聞きます。
> ローズさんとオールドローズさんの癒しの空間にあるツル薔薇さん、
> 葉の色に艶があって、生き生きとしていますね
ううう!まーりたん様!これからが勝負ですわ〜(凄い勢いのローズ)
薔薇が咲いて・・・その後!その後が問題なのです!!!
今年こそ〜!!
> トレリスやアーチにツル薔薇を這わせたお宅の前を通る時など、
> ここのお家の方は、本当にお花を愛してるんだろうな〜と思います
あああ私もそんな風に思います〜
とても素敵なお庭には、とっても手がかかっていますものね〜^^
> 私はペチュニアさえも満足に育てられず、ウチのベランダで
> 生き延びているのは、乾燥と暑さに強いゼラニウムさんだけです
あ〜でも、ペチュニアって意外と難しいですよ〜
肥料もいりますし、カットもしないといけないし・・・手入れが要りますよね
ゼラは強そう!私は、ゼラって育てたことがないのですが・・・
でも、ゼラを育てられているなら素晴らしいです〜
> 石焼ビビンパ、美味しそう(*^^*)。
> お花さん達を元気に咲かせてあげるためには、
> まずは自分にタップリ栄養を与えてあげなければ!ですね
あはは〜!まーりたん様・・・自分に与え過ぎなのですわ・・・
栄養過多のローズ・・・ちくちく村様のところで、とらちゃんに対抗して
「やせる宣言」をしたものの・・・オホホ
baramaru様 いらっしゃいませ〜
こんばんは〜^^
> 連休、こちらもとってもイイ天気に恵まれてますよ〜。
> 気温もあがって今日は暑いくらいです。
日本列島、晴れ!って感じですね
明日も絶好調に晴れそうです^^
> ブログタイトル、そういう意味だったのですね。ハンドルネーム共々素敵だわぁ。。
あはは、ローズはもうそのまんまですから〜^^
> 私的にはフランスの優雅な雰囲気と素敵なバラに石焼ビビンバ!
> このギャップのある取り合わせがなんとも絶妙でツボです(笑)
はい、現実はこんなもんです^^
大阪人としては、この現実をご紹介せずにはいられない衝動にかられます(笑)
そして、ビビンバ定食は小鉢とスープ、そしてドリンク付で680円!
そこに10%割引券を持っていましたので・・・ウホホ
韓国料理って野菜が多くてヘルシーですネ
こんばんはー♥
ローズさん、こんばんはー
連休は楽しんでいらっしゃいますか。。。??

『クリエーターズマーケット』の準備で、バタバタ慌ただしくしており、コメントを残せずに帰ってしまっていたので、夜な夜な、ゆっくり遊びに来ました
『パルテール・ドゥ・ローズ』は、『薔薇の花壇』という意味があったのですね
フランス語かなぁ。。。?とは思いつつも、意味に興味を持っていました
しっかり覚えておきます
『タウニー&カントリー』の小さなピンクのお花が咲くのが、今からとっても楽しみですね
すくすく大きく育ちますように。。。
私も楽しみにしています
石焼ビビンバおいしそう〜〜
最近は地元でも、韓国料理店が倍増したので、かなり身近に感じてしまいました
母の日のクマさんも、愛嬌があって、とっても素敵。。。
今日もローズさんの、素敵な一日を拝見させて頂けてうれしいです
どうぞ、素敵なGWをお過ごし下さいね。。。
| ちくちく村Linge | 2010/05/03 00:29 | URL |