古き良きもの♪
連休中 叔父の家に遊びに行ったら・・・
玄関に置いてあるお地蔵さんが
お座布団の上にチョコン
・・・ん?どっかで見たことあるぞ・・・
これは・・・昔、叔母から譲り受けた着物の柄で
私もオールドローズもお稽古事で何度となく袖を通した
想い出深いものなのです
うわ~懐かし~い!
色とりどりの菊がとっても可愛らしい小紋
その端切れで作られたお座布団です
お地蔵さんがとっても可愛らしく見えるぅ
叔父の家にやって来てずうずうしくも
いきなりマッサージ機を借りるワタクシ・・・^^
きっとローズは疲れているんだな・・・と思った叔父が
マッサージ機が置かれている書斎にやって来ました
何やらゴソゴソ・・・
どうやら叔父はBGMを流してやろうと思った様子^^
叔父が私のために選んだ曲は?・・・セレナーデ特集
しかもLP盤!なんとレトロなジャケットでしょう
プププッ!笑っちゃう^^
えー何それ、動くの~?
バカにするなと叔父がLP盤にレコードをそっとセット・・・
すると・・・
優雅なドリゴのセレナードが~♪♪♪
おおお~♪その瞬間、辺りは癒しの空間にガラリ!
さらに・・・ぷぅ~ん・・・良い香りが漂いはじめました ・・・
なんと叔父の新兵器!
アロマディフューザ~
感動の癒し空間に変身した叔父の書斎で
マッサージ機に横たわりアロマの香りに包まれながら
しばし、セレナード特集に聴き入るワタクシ・・・♪
古いレコードのプツップツッ!という雑音が妙に心地良く
この家の建替え騒動の中、叔父が
「レコードプレーヤーを捨てるのは絶対イヤだ!」と
死守した気持ちが何となくわかるような気がしたのでした
セレナードの優雅なメロディーと
台所から聞こえる夕飯の支度の物音や笑い声・・・
今は亡き祖母の声が
ふと聞こえたような気がする・・・
そんなお彼岸でした
古くなった赤目柳の枝を再利用♪
ずいぶん前に赤目柳を家にいけたのですが
もうさすがにボロボロ落ちてダメだな・・・となったので
枝を切り刻んでアレンジの台座として再利用してみました
オアシスを使っていないので
花留めとしてとっても役に立ってくれます!
花器の縁に柳の枝を組んでセットしてあるのです
イメージは 鳥の巣
鳥の卵みたいな白のチューリップと薔薇
鳥の巣リーフはブプレリウムレモンリーフで~す♪
今日も来てくださってありがとうございます!
ランキングに参加しています!
下のボタンを押して応援していただければ
とても嬉しいです!是非コメントも残してくださいネ!
応援よろしくお願いします!
にほんブログ村
こんにちは^^
とっても素敵な叔父様ですね^^
お心遣いが嬉しいですね〜♪
そしてレトロなジャケット なんだか想像しちゃいました。
お地蔵様もとっても可愛いわ^^お着物の布でお座布団なんて素敵すぎますね(*^_^*)
アレンジも素敵素敵
そんな風にして最後まで飾ってやったら 喜んでるみたいですよね〜☆
コメント欄の事ありがとう〜 すごく変になってましたね><
助かりました。
| * mikurin * | 2010/03/23 12:57 | URL |