fc2ブログ

Parterre de roses

グリーンサービスと注文制作専門プリザアレンジNETショップのパルテール・ドゥ・ローズのブログです

2016年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2016年10月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

夏の薔薇管理

春~初秋にかけて、大きく伸びたツル薔薇の枝整理と薬剤散布を合わせ、
月1回程度メンテナンスに回らせていただいております。

枝がお隣に越境するのを心配されたり、定期的な薬剤散布がご負担だったり、
皆様ちょっとしたヘルプとしてご利用いただいています。

1609026.jpg

放置してエライことになってからお声掛けいただくケースが多いのはモッコウバラ。

写真はの白モッコウは、
鬱蒼としたお庭にならないようとにかく風通し優先。

そろそろ暑さも落ち着き始めた9月の風景。
こちらのお庭の環境では、夏場もこの抜き具合です。

1609025.jpg


こちらはイングリッシュローズ。小さなスペースでの管理で一株だけです。
「近くに来たら面倒見てネ」的なお任せコースで、奥様には水遣りだけお願いしています^^


1609027.jpg

| 薔薇 | 10:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

秋色のコンテナガーデン(ギャラリーF様)

オータムフェアに合わせたギャラリー前のコンテナガーデンです。

ギャラリーの雰囲気に合わせた鉢を、
あらかじめ何点かピックアップしてカタログをお持ちします。

ここで難航するとフェアに間に合わないので「スパッ」と決まるよう
我々も、お客様のお好みをよくよく考えてお持ちします(#^.^#)

はい、スパッと決まりました!

1609003.jpg


低木のベースがしっかりしていれば、
寄せ植えの花が咲かなくなってもあまり気になりません。

今回は季節感をだすためコスモスやクランベリー、カラーリーフ等を添えてみました。

1609002.jpg


ギャラリー前に対で設置させていただきました。
バックがショーウィンドーになりますので低木の大きさをはこのぐらい。

打ち合わせに伺うと、素敵なジュエリーが置かれていて
見ているだけで幸せな気持ちになります+゚。*(*´∀`*)*。゚+
1609001.jpg


| 店舗前コンテナガーデン | 10:00 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |