fc2ブログ

Parterre de roses

グリーンサービスと注文制作専門プリザアレンジNETショップのパルテール・ドゥ・ローズのブログです

2011年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年11月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

マダム・チェリーのお庭♪ 2011.夏

今年の夏の マダム・チェリーのお庭
久しぶりにマダムのお庭です

もう秋の植込みの季節だというのに 今頃夏庭アップです・・・


この夏は梅雨が早く来てしまって
植込みが終わってないのに雨が降り出したことで算段が狂いました


6月 の様子

やっと苗が揃って 雨の合間に作業完了 (ハルディン苗を使用)
mp夏庭0

7月 の様子

ずいぶん育ちました・・・が

マダムと 肥料のお打ち合わせ が不十分だったことが原因で
ソラリナ(トレニア)の 花が咲かない事件発生

mc夏庭2

あああ~気づくのが遅かった・・・
取り急ぎ処置をしました

mc夏庭3


ソラリナは出遅れましたが

エンジェルラベンダー(アンゲロニア)が良い雰囲気で咲いています mc夏庭4

トロピカルビンカ(ニチニチソウ)も可愛いですネ

mc夏庭5



8月の様子

処置が遅かったため、凄い勢いで枝葉ばかり育っておりますので
切り戻します

mc夏庭6

笑 夏はやっぱり麦わら帽子! 涼しいです


その後・・・

やっと 咲きました~~~!!!  

mc夏庭7
・・・と 今年の夏は
アクシデントで 少し残念なこともありましたが

暑い暑い真夏も マダムのお世話が行き届いた
癒しの夏庭でした 

mc夏庭1


ローズ
ご訪問有難うございま~す!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

| 花壇・お庭づくり | 01:23 | コメント:2 | トラックバック:0 | TOP↑

≫ EDIT

マンション植栽管理アドバイザー③

秋晴れは 草引き日和・・・

先月 新しい造園業者さんが 初作業に来られてビックリ

マンションの大きなガーデンが雑草天国になっているのだとか
「これは稀にみる異常事態です・・・ そんなに凄いの~?


ということで 管理組合主催の緊急除草をご提案

寒くなって草が枯れてしまう前に 根こそぎ除草することになりました

111001除草2

恐るべし雑草との戦い

111001除草1

・・・にしても参加人数の少ないこと・・・

10月初旬 2週間連続週末の作業の成果

111002除草2

何しろ 土が見えてる部分 は全部雑草だったのだから・・・

もう自分で言っちゃおう! よく頑張った~!!

111002除草1


ローズ 
ご訪問有難うございま~す!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村




| メンテナンス | 22:48 | コメント:0 | トラックバック:0 | TOP↑

≫ EDIT

マンション植栽管理アドバイザー②

「マンションの植栽がえらく荒れている!」という ご相談をいただいてから早1年

なんとしてもガーデンを美しく蘇らせたい・・・ということで
何やかんや理事会の方々と活動を続けております

7月から新しい造園業者さんに管理契約を変更し 体制も整いました

美しい花壇を保つには どの程度の管理が必要なのかしら???
一番手のかかる夏場に検証して 来年に備えます

同時に・・・「春に植えつけたお花を秋まで咲かせてみましょう

費用がかかる年3回の植替えを 2回に減らすため
こんな面倒な試みも 行うことになってしまいました (・・・って私が言い出した

言ってしまったからにはやるしかない!

8月中旬マリーゴールドの様子  花も暑そう・・・私も暑い・・・

110813花壇1 

8月中旬ベゴニアの様子

110819花壇2

暑い夏の水遣りは 管理人さんにとって大変な作業
水が十分行きわたっているかを チェックする必要があります

おっと~! 水枯れ緊急事態発生~!

110813花壇2


数日後の様子 発見が早かったので復活の兆し・・・ホッ

110819花壇1


さてさて ヒヤヒヤしながらも

酷暑の苦難を乗り越え なんとか秋を迎えました

暑さで中休みしていたマリーゴールド達が一斉に開花! ただいま満開~

マリーゴールド


やっぱり やってよかった!
111010花壇2


ベゴニア花壇もこの通り

111010花壇3


やったらできるやん!

はてさて・・・どう今後につなげるべきか・・・


ローズ 
ご訪問有難うございま~す!







| メンテナンス | 15:14 | コメント:2 | トラックバック:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |