fc2ブログ

Parterre de roses

グリーンサービスと注文制作専門プリザアレンジNETショップのパルテール・ドゥ・ローズのブログです

2010年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年10月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

寄せ植えパワー♪ツマガリ本店

兵庫県西宮市の夙川から阪急電鉄甲陽線に沿って
車で上っていくと程なく到着する甲陽園の小さな駅

本日は駅を超えてすぐにある
「ケーキハウスツマガリ」本店のお話です

山手の閑静な住宅街で大人気のケーキ屋さん
ローズ達も大ファンの有名店です

手作りケーキの優しさが口いっぱいに広がり
誰もが幸せ気分になる・・・

そんなツマガリのケーキ
社長様の「こだわり」を感じる逸品です



さてさて

本日はケーキのご紹介ではなく
ローズ達がお店を訪れるもう一つの楽しみのご紹介

それは・・・
店舗前を賑やかに飾っている寄せ植えの数々

100921ツマガリ1 

いかがですか~?

グレーを基調にしたシンプルなイメージのビルディング
とても華やかで優しい雰囲気になっていますね~

それでいて カッコいい!
100921ツマガリ2 

半地下にある店内へ降りる階段を
心地良く導いてくれる

手入れの行き届いた寄せ植え鉢達

100921ツマガリ3 

四季折々の植物がいち早く取り入れらた
盛りだくさんの寄せ植えは・・・

美味しいフレッシュなケーキへの序章

そんなふうにも感じます

100921ツマガリ4

そして・・・

今回 ローズ達がとても刺激を受けたのが
カラーリーフが美しい観葉植物の寄せ植え

コンパクトでありながら この迫力!

美味しいケーキパワーが溢れています~

100921ツマガリ5

さ~さ~
 植物のお話はこのへんにして・・・

ローズの至福のひとときです うふふ

ちょっと失礼して・・・いただきま~す

100921ツマガリ6




いつも応援ありがとうございます!
今日もよろしくお願いします!
ネコダンス2

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

| ひとり言 | 22:54 | コメント:12 | トラックバック:0 | TOP↑

≫ EDIT

幸せ気分レシピ

少し前 郵便ポストに入っていた一通のお手紙
宛名には可愛らしい手描きの文字で
Parterre de roses ローズ様  ちくちく村Lingeより

手描きの宛名でお手紙をいただくなんて何年ぶりかしら???
どっぷりメール文化の中にいる私
唯一いただく年賀状もほとんどが印刷された宛名書きです

ほのぼのした気分でポストからお手紙を取り出すと
更なるサプライズが・・・
 
ラベンダーの香りがプワ~ン

封書を開ける前からアロマでご挨拶です


手紙の中からは・・・
またまた温かい手描きの文字がたくさん飛び出し
それはまるで たくさんの幸せが
次々飛び出してきたような感じ・・・


(写真:アロマディフューザー)
100918アロマ2 

「いかがお過ごしですか・・・」
残暑見舞いの温かいお手紙とともに同封されていたのは
 
活動予定などが書かれた通信
目がおかしくなっちゃうような3Dのワンコの葉書
私のために考えてくれたアロマレシピ

アロマレシピには3種類あって その一つに
「幸せ気分レシピ」と題されたものが

ベルガモット2滴 ・ ラベンダー1滴 ・ レモン1滴

いつの間にか私の好みの香りを知ってくれていて
「特にひどい疲れを感じた時におすすめです」
と添え書きがありました 


↓ 只今「幸せ気分レシピ」芳香中♪♪♪ ↓
100918アロマ1 

突然やってきたサプライズな手紙・・・
それは私をとっても温かく励ましてくれるものであり
忘れていたものを思い出させてくれるような
幸せの手紙でした

「癒しの~」なんて言葉をよく使うけれど
人の優しさにふれること
これが人にとって何よりの癒しなのでしょう

やっぱりマンパワーだわ~!



さて・・・

今日は美容室に行って
こちらでも優しくされて気分上々なローズ

これもマンパワー オホホ

気分が良すぎてこんなものを買いました・・・

じゃじゃ~ん!炭酸アトマイザー

100918炭酸

これはマンパワーじゃなくって炭酸パワー
少し前から流行ってます ^^

水筒みたいな部分に炭酸ガスを入れて
注射器みたいなところから
炭酸ミストをシュワーっと発射します

顔・首・肩 いろんなところに使えるんですって
期待される効果は・・・
血流促進・デトックス・アンチエイジング

水にシュワーっとすれば炭酸水の出来上がり ^^


どれどれ・・・また楽しみが増えたわ プププ




いつも応援ありがとうございます!
今日もよろしくお願いします!
ネコダンス2

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


| ひとり言 | 01:43 | コメント:9 | トラックバック:0 | TOP↑

≫ EDIT

秋の配色♪ヒューケラ と活動記

すっかり爽やかな秋の空模様・・・
急に涼しくなりました

午前中の打ち合わせに出かけたローズ
外のひんやりした空気にビックリです


こちらは・・・

秋になるとシックな色目が気になるヒューケラ
これは秋のオススメ配色ですって
100914ヒューケラ2 
写真:大原ビッグフェスティバルにて ハルディン

さてさて この日は・・・

ローズ達が携わっているフューネラル装花のお仕事を
他のお花屋さんに 時々代行していただくための
打ち合わせがありました

だってローズ達だって休みたい時があるもの ^^


自分達の仕事を代行していただく・・・
考えれば考える程 数々のハードルがあるものだわ~

息ピッタリあうんの呼吸で毎日仕事をしているローズ姉妹にとって
第三者に仕事を託すということは想像以上に神経を遣うことです・・・

第一 自分流の仕事を人に説明するのって
面倒くさ~い!
問題だっていっぱいある・・・それに不安もある・・・

早くも挫折しそうなローズ・・・
でもこの壁は乗り越えねば~



秋らしいヒューケラ
スモーキーなグリーン同士の組み合わせも
ステキです~ ローズはこっちが好き
100914ヒューケラ1 



いつも応援ありがとうございます!
今日もよろしくお願いします!
ネコダンス2

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

| お葬式のお花活動記(休止中) | 02:18 | コメント:15 | トラックバック:0 | TOP↑

≫ EDIT

薔薇の可愛い鉢と♪幸せマカロン

やっとカラッと秋らしい天気になりました

前回 おそうめんのお話をしていたのに
今日はすっかり秋気分

朝晩だけでも 少し涼しくなってくると・・・
シンプルなものや透明感のあるものに興味が無くなって

「あら可愛わね と目に留まるものも変ってきます

100910a 
写真:大原ビックフェスティバルにて


夏っぽいものを片付けて
お部屋の中に秋気分を取り入れたくなりますね~

写真のポットは鉢カバーとしてグリーンを入れても
秋色紫陽花などのドライを何気なく入れてもステキ

100910b 
写真:大原ビックフェスティバルにて

遅れていた秋気分を慌てて探さなきゃ~




        



さて またまた食べ物のお話・・・


自分へのご褒美は幸せマカロン


マカロンって見ているだけでワクワクします
と~っても可愛いくって幸せ気分に

100910マカロン1

ローズがマカロンファンになったきっかけは・・・

イタリア料理店でコーヒーに添えられていたイカ墨のマカロン
黒いマカロンにバタークリームが入った渋~いマカロンでした

思ったより食べ応えのあるバタークリームと
サクふわ感 に感動

それ以来好んで買うようになりました~


頑張っている自分へのご褒美に
ちょっと贅沢な大人のコーヒータイムはいかが?

今日の気分は何色かしら

100910マカロン2



いつも応援ありがとうございます!
今日もよろしくお願いします!
ネコダンス2

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

| 商品ウォッチング♪ | 12:17 | コメント:18 | トラックバック:0 | TOP↑

≫ EDIT

ガーベラ新品種♪1株に10本も花が!

この夏にハマった食べ物の一つ・・・

またまた 食べ物の話になってしまいますが
「半田めん」という徳島県の特産麺をご存知でしょうか?
分類は・・・お素麺

でもこの半田めん
通常のお素麺と違ってかなり太いのが特徴なのです
半田そうめん

おうどんでもお素麺でもない微妙な太さ
これが絶妙な喉越し感なのです

もちプリな歯ごたえが たまりませ~ん

そして・・・
主原料として小麦粉に練りこまれている塩味が美味!

そうそう ^^
最近ブームになっているサラダうどんにも
強いコシと太さ加減がピッタリです


暑い日が続く日本列島
お素麺のお話がまだまだできそうですネ・・・






さてさて・・・強いと言えば・・・


ガーベラファンには嬉しい
ウルトラ強いというガーベラのご紹介です


宿根ガーベラ ガルビネア

この大きな株をご覧くださ~い ^^
病害虫に強い革命的な品種なのですって
タキイフェア10ガーベラ1 
※タキイ夏のビッグフェスティバルにて  タキイ種苗

なんと1株に1度に10本程も
お花が咲いてくれるということですよ

そして花期も長く
春から晩秋まで咲き続けてくれま~す


ドン!っと
花壇にガーベラを植えられる日がやって来たのかしら

タキイフェア10ガーベラ2
みんな大好きな可愛いガーベラ
期待が高まりますね!

この秋に少し出回るかもしれませんが
本格的には来年の春になるでしょうか・・・^^




いつも応援ありがとうございます!
今日もよろしくお願いします!
ネコダンス2

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

| 商品ウォッチング♪ | 02:12 | コメント:14 | トラックバック:0 | TOP↑

≫ EDIT

トレイ栽培のベビーリーフ収穫~♪美味しい朝食

以前にご紹介した
ベビーリーフトレイ栽培を始めたフラワーワゴンです
野菜ワゴン1  

その後・・・ 

じゃ~ん!

可愛いベビーリーフワゴンになりました~
100904菜園ワゴン

ベランダガーデンで菜園なんて諦めていました

でもベビーリーフトレイ栽培なら・・・と
すっかり妄想農業気分で

さあ! 収穫よ~
100904ベビーリーフ収穫 

感激です~(涙)
(小さな喜びで大満足できるワタクシ・・・)

ではでは 収穫した(大袈裟^^) ベビーリーフをさっそくサラダに


さ~! 収穫したお野菜のサラダ で朝食で~す

100904サラダ


↓ ズッキーニも収穫・・・と言いたいところですが違います ^^

ズッキーニ  この食べ方が一番好きなのでアップ

100904ズッキーニ
さあ パンも焼けましたヨ

まずは念願のサラダから・・・・


う~ん 美味しい
100904朝食
玉ねぎやトマト等と合わせてサラダにした場合
一回のトレイ栽培で4人分×3~4食はとれそう ^^

もちろん茎を少し残して収穫すると、また伸びてきます
2~3回はそのまま繰り返して収穫できるそうですよ

その後は・・・土を入れ替えたり追肥をしたり
トレイやネットはまだまだ使えるので
ほかのタネも植えて楽しめま~す ^^


今日も遊びに来てくださってありがとうございます

**********************************

コメントのお返事について


ブログをお持ちの方には

皆様のブログのコメント欄で、お返事&応援☆をさせていただきます
(URLの記載を忘れないでくださいね!)

URLの記載の無い方には、当ブログでお返事をさせていただきます^^

お気軽にコメントを残してくださいね!

**********************************
下のバナーをポチっと応援よろしくお願いします!ネコダンス2

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

| ひとり言 | 01:38 | コメント:12 | トラックバック:0 | TOP↑

≫ EDIT

ソーラーなのにお洒落なスポットライト!

100811ニチニチソウ寄せ

コレオプシスとニチニチソウ お揃いの鉢でコニファーも加わりました ^^
100902S社事務所前1


植栽イメージ
訪れるお客様をいつも優しくお迎えする 季節感のあるお花
主張し過ぎないオフホワイトを基調にした 柔らかい雰囲気
アットホームな 温かいイメージ


ところで・・・

鉢植えの下の段のスポットライトにご注目ください

なんとこれ ソーラーライト なんです

スポットライトだなんて!進化しましたね~^^
今まではほんのり灯がともるだけ・・・
何かを照らすことなんてできませんでした

100902S社事務所前2

丸い大きなソーラーパネルを中心に
3本のスポットライトが線で繋がっています

パネルを日当たりの良い場所に置いて
ライトは離れた場所で使用できる優れもの

もちろん!ソーラーだから電気代は不要
こういうの・・・嬉しいですネ ^^

光センサー内蔵なので
夜になれば勝手に点灯! 朝が来れば勝手に消灯!

電気代要らず 手間要らずのライトだわ~ うふふ

100902S社事務所前3

さあ!夜になりました~

勝手に点灯~
100902S社事務所前4

おおお~
 
夜になっても明るい大阪の街
それでもちゃ~んと照らしてくれました



ソーラーライトの詳細を ホームページ
「ローズの幸せガーデン」にUPしました!

お値段など興味のある方は是非ご覧くださいネ
http://www.parterre.jp



今日も遊びに来てくださってありがとうございます

**********************************

コメントのお返事について


ブログをお持ちの方には

皆様のブログのコメント欄で、お返事&応援☆をさせていただきます
(URLの記載を忘れないでくださいね!)

URLの記載の無い方には、当ブログでお返事をさせていただきます^^

お気軽にコメントを残してくださいね!

**********************************
下のバナーをポチっと応援よろしくお願いします!ネコダンス2

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

| 店舗前コンテナガーデン | 00:17 | コメント:6 | トラックバック:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |