fc2ブログ

Parterre de roses

グリーンサービスと注文制作専門プリザアレンジNETショップのパルテール・ドゥ・ローズのブログです

2010年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年04月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ピンクのお花を傍に置いてね♪

先日は大阪でも雪がちらついていました・・・
なんでこんなに寒いんでしょう!

前回の記事に登場した黄色のバラ
アレンジしようと思ってたんですが・・・
する間もなく昨日のお仕事で全部使ってしまいました・・・

気を取り直し、今度は暖かい春を願って
春爛漫!ピンクのお花大集合~
大集合と大きく出たローズですが・・・
うちの花用冷蔵庫にあるお花の中から
大集合~(^^;)です
100330花

やっぱりピンクは気分が華やぎます~♪
女性は いつもピンクを傍に置いておくのが良いそう
ホルモンバランスが整うなどの効果があるんですって!

最近は、老人ホームのインテリアなどにも
積極的にピンクを取り入れているそうですよ

若々しく華やかな気分 になれる
ピンクのパワー に注目で~す



miniぴよ miniぴよ miniぴよ miniぴよ miniぴよ

さて、こちらはローズたちが毎日の通勤時に通る
大阪城のお堀沿い

仕事を終えてクタクタになって帰ってきても
大阪城を見るとホッ・・・
今日も無事、帰ってきたなぁ~

ローズの心やすまる景色です
100330大阪城


そしてこちらは、大阪城の前にあるNHK大阪放送局
4月放送予定の大仏開眼というドラマのセットが
放送局前に ドド~ン!

ローズにはどうしても
大仏さまの頭が ムスカリ に見えて仕方がありません
あれが全部ムスカリだったらなあ~
春っぽくていいのになあ~・・・

100330大仏

阪神高速を降りてくるとイヤでも目に付く ムスカリ頭
これもまた、毎日ローズを迎えてくれる風景で~す



今日も遊びに来てくださってありがとうございます!

ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックして応援していただければ
とても嬉しいです!是非コメントも残してくださいネ!

応援よろしくお願いします!ネコダンス2

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村



| 花あそび | 10:22 | コメント:10 | トラックバック:0 | TOP↑

≫ EDIT

まだまだ寒い


があちこちで見ごろを迎えていますが
寒~い雪の結晶


今朝は早くからお花の仕入れに行ってましたので
オールドローズが買って来たお花をどんどんバケツに入れています!
今日もすごい勢いです

100329A
買ってきたお花は足元を切って
下葉を取って、それからお水を吸わせます

今日は白の菊だけでも400本あったので
オールドローズの勢いも納得
他の花もあわせると・・・
え~っと、オールドローズは一人で~・・・
800本ぐらい処理したことになるでしょうか

わたくし、ローズは・・・先ほど大きな花束を作って
疲れましたので・・・少し休憩^^ ホホホ

今日も遊びに来てくださってありがとうございます!

ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックして応援していただければ
とても嬉しいです!是非コメントも残してくださいネ!

応援よろしくお願いします!ネコダンス2

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村



| お葬式のお花活動記(休止中) | 12:40 | コメント:8 | トラックバック:0 | TOP↑

≫ EDIT

忙しい1日

雨降りの寒い日が続きました
今日はローズ達の ある一日を追ってみました~ネコダンス
綺麗なお花達・・・その裏方の作業はどんな感じでしょうか?



朝7時・・・西宮市の作業場に現れたローズ

ゴロゴロゴロー!
オアシスをセットした容器を台車に乗せて運んでいます♪
作業1

長靴姿で張り切っているローズ


雨だから長靴?・・・でも作業は屋内なのに・・・
長靴 
・・・ローズは雨気分を楽しんで作業を始めたかったようです

作業開始!・・・すぐに1パーツが完成しました
凄い勢い・・・!
作業2
おおお!続けてどんどん作っています!

あっという間にお花飾りが出来上がりました!
作業3
休む間もなく、次は お供花

まず・・・少し大きなお供花を2本 サササッ!
作業4
そこに、オールドローズが木札の準備を済ませて
お供花の作成に加わりました!

サササササ!パワー全開、2人でどんどん作っていきます!
10本のお供花がズラリ出来上がりました~
作業5
9時半・・・あれれ?仕上がったお花をそのまま置いて
何やら慌てて出発してしまいました・・・

雨の高速道路・・・行き先は大阪の南港

午後から予定されている告別式会場で
昨日納品したお供花の札名の差し替えがあったため

急いで向かっているのです
走行1

11時
・・・無事に札の差し替えを済ませた2人・・・ホッ

ん?その後すぐに式場を離れてしまいました・・・


あれれ?ここは?


アジア太平洋トレードセンター(ATC)
ATC
さんふらわぁ 
ローズ達は、ちゃっかり撤収までの空き時間を利用して
少し気になるガーデニング関係のショールーム
ここ、ATCまで見学にやって来たのでした

ローラアシュレイのガーデニンググッズを発見
ショールーム
そして・・・どんな時も忘れずにランチ
おうどん

その後・・・インド雑貨のお店に入り浸り・・・
ビーズのアクセサリーを欲張って何個も買って大満足しています



14時・・・慌てて先程の式場に戻ってお花の撤収です

雨の中・・・ズブ濡れの撤収
お供花をリレーしてドンドン車に積み込んでいます

積み込み完了

そしてまたまた慌しく西宮市の作業場に帰って行きます!
走行2
15時半・・・作業場に到着しました~

息つく間もなく撤収したお花のお片付け・・・

水をたっぷり含んだオアシスはとっても重く
ローズ達・・・肉体労働にかなり疲れてきた様子・・・
作業6 
やっと片付けが終りました・・・


今度は朝7時から作っておいたお花
新たに車に積み込み・・・

16時半・・・大阪市内の式場に向かって出発~

おおお~!急いでいるのに高速道路が渋滞で使えません

走行3
17時半・・・なんとかその日のお通夜にお花を納品できました


気が付けば 辺りはすっかり暗く・・・
今日の仕事はこれで おしまい
 
走行4 

一日が終ってクタクタになったローズ達 
今日も無事お仕事を終えられたことに感謝です小鳥青



今日も見に来てくださってありがとうございます!
ネコダンス2

ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックして応援していただければ
とても嬉しいです!
是非コメントも残してくださいね!

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村



| お葬式のお花活動記(休止中) | 00:15 | コメント:13 | トラックバック:0 | TOP↑

≫ EDIT

古き良きもの♪

連休中 叔父の家に遊びに行ったら・・・

玄関に置いてあるお地蔵さん
お座布団の上にチョコン

・・・ん?どっかで見たことあるぞ・・・
座布団100321 
これは・・・昔、叔母から譲り受けた着物の柄で
私もオールドローズもお稽古事で何度となく袖を通した
想い出深いものなのです

うわ~懐かし~い!

色とりどりの菊がとっても可愛らしい小紋
その端切れで作られたお座布団ですminiぴよ

お地蔵さんがとっても可愛らしく見えるぅ
地蔵100321 

叔父の家にやって来てずうずうしくも
いきなりマッサージ機を借りるワタクシ・・・^^

きっとローズは疲れているんだな・・・と思った叔父が
マッサージ機が置かれている書斎にやって来ました

何やらゴソゴソ・・・
どうやら叔父はBGMを流してやろうと思った様子^^

叔父が私のために選んだ曲は?・・・セレナーデ特集
しかもLP盤!なんとレトロなジャケットでしょう
ドリゴ100321
プププッ!笑っちゃう^^

えー何それ、動くの~?
バカにするなと叔父がLP盤にレコードをそっとセット・・・
LP100321

すると・・・

優雅なドリゴのセレナードが~♪♪♪
おおお~♪その瞬間、辺りは癒しの空間にガラリ!

さらに・・・ぷぅ~ん・・・良い香りが漂いはじめました ・・・

なんと叔父の新兵器!
アロマディフューザ~

アロマ100321 
感動の癒し空間インコに変身した叔父の書斎で
マッサージ機に横たわりアロマの香りに包まれながら
しばし、セレナード特集に聴き入るワタクシ・・・♪


古いレコードのプツップツッ!という雑音が妙に心地良く
この家の建替え騒動の中、叔父が
「レコードプレーヤーを捨てるのは絶対イヤだ!」
死守した気持ちが何となくわかるような気がしたのでした

セレナードの優雅なメロディーと
台所から聞こえる夕飯の支度の物音や笑い声・・・

今は亡き祖母の声が
ふと聞こえたような気がする・・・


そんなお彼岸でした




古くなった赤目柳の枝を再利用♪

ずいぶん前に赤目柳を家にいけたのですが
もうさすがにボロボロ落ちてダメだな・・・となったので

枝を切り刻んでアレンジの台座として再利用してみました
オアシスを使っていないので
花留めとしてとっても役に立ってくれます!
花器の縁に柳の枝を組んでセットしてあるのです 

イメージは 鳥の巣image1680
アレンジ100322
鳥の卵みたいな白のチューリップと薔薇
鳥の巣リーフはブプレリウムレモンリーフで~す♪


今日も来てくださってありがとうございます!

ランキングに参加しています!
下のボタンを押して応援していただければ
とても嬉しいです!是非コメントも残してくださいネ!

応援よろしくお願いします!ネコダンス2

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村



| ひとり言 | 04:30 | コメント:6 | トラックバック:0 | TOP↑

≫ EDIT

パンジーと朝食を♪

昨日は黄砂の影響で大阪の空は
ボワワ~ン・・・霞がかかったようでした

ローズのベランダガーデンから撮影した大阪の空

大阪ビジネスパーク(OBP)の高層ビル群が霞んでいます・・・
OBPの向こう側に大阪城があるのです
黄砂100321


今日は振替休日ですネ
ちょっとゆっくりな朝の風景をお届けしま~すimage1680


Good morning!

午前中の柔らかな光が差し込むローズのベランダガーデン

元気な鶏の声が聞こえてきそう!

オハヨー♪
ニワトリ100321

オールドローズが朝食の準備をしてくれましたヨ
トーストに目玉焼き・・・朝の定番です!

アボガドのサラダ
があるワ ローズの大好物なんです^^
朝食100321

今日はペンネ!
キノコと赤ピーマンとベーコンのサラダ仕立て

ネーミング・・・長~い
朝食2_100321

ペンネのしっかりめの歯ごたえが好きだな~
パスタ100321

お!この前作ったイチゴジャムだわ~
これねぇ・・・ちょっと酸っぱかった・・・^^
ジャム100321

ベランダガーデンのパンジーを眺めながら楽しい朝食タイムですminiぴよ
お仕事の時はこんなにゆっくりできないもんね~

只今、ベランダガーデンで咲き誇っているのは・・・
紫のパンジー達
パンジー2_100321
マダムのお庭造りで余った株を植え込んだから
同じ色のパンジーばっかりなのです・・・
でも狭い空間だし、統一感があって気に入ってま~す

みんな半日陰の状態で育ったパンジー
少しひ弱な感じがするけど・・・
 
まあまあ・・・リースも可愛くなった・・かな?
リース100321

お花に囲まれてリースをお手入れ中のオールドローズ
美味しい朝食 サンキュ~
作業100321

あ・・・チーコもブログに載せてほしいの?
それならもうちょっと愛想の良い顔をなさいませ・・・
ちあき100321

今日も来てくださってありがとうございます!

ランキングに参加しています!

下のボタンをクリックしていただければ
とても嬉しいです!是非コメントも残してくださいネ

応援よろしくお願いしま~すネコダンス2

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村



| ひとり言 | 01:08 | コメント:8 | トラックバック:0 | TOP↑

≫ EDIT

癒しの薔薇♪今年も美しく咲いてネ

アロ~ハ~
3連休いかがお過ごしでしょうか?
ローズは今ハワイに・・・
ではなく大阪です

お友達のマダム・バラスから癒しのアートフレームが届きました~!
ちくちく手作りの優しいハワイアンキルト
ハイビスカス

こんなハワイアンキルトのフレームがお部屋にあったら
眺めているだけでリゾート気分 ♪
小鳥のさえずりが聞こえてきそうインコ 素敵なインテリアですネ!



image4474


土曜日は強風がビュ~ビュ~吹き荒れる1日でした
ローズ家はマンション住まいなので
ベランダガーデンのものが飛ぶんじゃないかとハラハラ

生暖か~い強風の中
ベランダガーデンの薔薇達は只今一生懸命成長中!
蕾を付けるのはまだ先のことです・・・

写真は去年の春のイングリッシュローズ
ベランダガーデンなので日照不足なのです・・・

この黄色は・・・名前がわからなくなってしまいました~

タグがどこかに行ってしまったのです・・・ホホホ
 ^^
ER09_1
ティーの香りがほんわか漂いま~す


そして次の写真右側のピンクは・・・ウィリアム・モーリス・・・かな~・・・
(これも紛失) なんとなく記憶がそう叫んでいます・・・ネコダンス
ER09_2

はい、アップ~!

フルーティーな甘~い香り~
香りを思い出しただけで癒されてしまいますぅ・・・
ER09_3

みんなお日様の光が少ないベランダガーデンで
よく頑張ってくれています

さてさて、今年はどんな姿を見せてくれるかしら~?

今日も見に来てくださってありがとうございます


ランキングに参加しています!
下のボタンをクリックしていただければ
とても嬉しいです!是非コメントも残してくださいネ


応援よろしくお願いしますネコダンス2


にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村



| ひとり言 | 01:50 | コメント:8 | トラックバック:0 | TOP↑

≫ EDIT

卒業式のお花はスイートピー♪

卒業シーズンです!
車を運転していると最近あちこちで見かけます
みんなとっても明るい顔

卒業式でお馴染みのお花といえば・・・
スイートピー
花言葉は「門出」で~す
 
宝塚音楽学校の卒業式でも
スイートピーのブーケを持っていらっしゃるのを
毎年ニュースで見かけますネ

ちょっと真似して紫のスイートピーを花瓶に・・・
元気な感じにしたかったので
ブプレリウムとレモンリーフを添えました

ピョンピョン飛び跳ねて可愛いブプレリウムは
明るく元気いっぱいのイメージです!

卒業おめでとう 
小学校ご卒業 おめでとうございます!
To クルちゃん

バタバタしていたのでお花の撮影が夕方になってしまった~
少し夕日を浴びて・・・黄昏のスイートピーだワ~・・・



ランキングに参加しています!

「Parterre de roses」の順位は
下の「ガーデニング」と「ブログランキング」のボタンを押して
各ランキングページで見てネ!

ボタンを押してもらうとランキングがUPします!
1日1回クリックよろしくお願いします!


にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村



| 花あそび | 23:31 | コメント:6 | トラックバック:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT